オンデマンドセミナー開催
随時お申込み受付中
銀行活用で新規開拓コンサルタント 高窪祥文
経営環境の逆風時には、大きなチャンスが到来する──
社長が今、手を打っておくべき、銀行を利用して、手元資金を圧倒的に厚くする具体戦略とは…
コロナ後のいま、思ったような回復にならず予定を大きく下回る「低空飛行」が常態化しそうな状況になってきました。大きな逆境、危機の到来ですが、一方で、未曾有の経営チャンスの到来でもあります。その決定的な違いは、「手元の軍資金の厚み」と「用意周到の戦略」にあります。
事業経営は、お金がつきればそれで終わってしまいますが、一方で、大きく事業を成長させた企業は、多くの企業が逆風に苦しんでいる中、用意周到に準備した戦略を展開し、値下がった経営資源を手にし、通常の何分の1という時間短縮で大きな果実を手にしていきます。
事前準備…、逆張り…とは、多くの経営者が耳にした言葉だと思いますが、実際に行動して実現させている社長は、ごくごく一部に過ぎません。実際にどうすればいいのか、分かっているようで分かっていないからです。
特に「軍資金」となる手元のキャッシュを厚くする…ということについて、「業績がよくて儲かっているからできること」と無頓着な社長があまりにも多いのが現実です。しかし、たとえ業績がふるわない状況下でも、手元キャッシュを厚くし、有事への備えにすることはもちろん、またとない経営チャンスに打ってでることは実際に可能です。
これは、単に銀行にお金を貸してくれ…と交渉しても実現することはありません。銀行が貸したくなる理屈を押さえ、協力させる手順を踏むことが必要となります。ただし、見よう見まねでやって、押さえどころが間違っていれば銀行からの協力が得られないだけでなく、最悪の場合、資金の引き上げや金利の上昇…など、自らの失策で危機に陥りかねないため、注意が必要です。
今回、この手元資金を厚くし、「大きなチャンスと安全弁」を手にするために、具体的な準備やアプローチ法、さらには社内の隠れた資産を使ってお金に換えて手元資金を厚くしていく方法…など、社長がぜひ知っておくべき実務について、30年以上金融業界で経営者と接してきた専門家に、分かりやすく解説いただきます。
混沌とした経営環境の中、有事にも自社を確実に守り、千載一遇のチャンスをつかみたいという経営者に、当該セミナーのご参加を強くお薦めします。
■当該セミナー 主なプログラム オンライン形式で開催(2時間セミナー)
1、逆風下に大きなチャンスを手にする、手元資金を圧倒的に厚くする具体戦略
●逆風下こそ、経営者の「お金に対する知恵と知識」が勝敗を分ける/●軍資金の意味/
●手元資金と業績は無関係/●経営は貧すれば鈍してしまう…本当の意味/
●有事に備えるのは、お金と〇〇…/●お金で増える手の内、増えない手の内…/
●巨大な財を成した事業家は、逆境時に勝負する/●お金を貸してくれるのは銀行だけか…
●二代目経営者が陥る銀行との関係性、ミスしがちな重要ポイント…/
●資金というものに対する社長として押さえておくべき考え方…他
2、資金調達、ねん出、交渉…、社長がやるべき銀行・信金へのアプローチ法
●絶対に経理や総務に任せるな/●正攻法で行くな。銀行は〇〇が揃えば貸したくなる/
●銀行用の決算書、経営計画書は用意しているか?/●顔に出すな、有事を匂わせるな…/
●社長が勘違いしやすい銀行との「日頃の付き合い」/●社内を見せるのは有効か?
●担当者と仲良くなったら、何を聞きだすべきか?/●交渉するときに必要なもの/
●何の計画があれば動くのか?/●こちらが動かなくても銀行が動いてくれる仕組み/
●一石二鳥の銀行対策で、手元資金を厚くしながら取引先開拓を実現する …他
3、事業を何倍ものスピードで飛躍させる、社長の逆張りの軍資金活用と長期戦略
●安全で資金的にも有利な「次のビジネス」の考え方、つくり方/●何年単位で考えるか…
●逆張りの潮目、チャンスの読み方/●不動産は有効か…? /●所有と利用の理屈/
●安くても買ってはいけないものがある…/●お金だけではスピードは上がらない/
●勝負して経営危機になれば本末転倒/●社長が手を打つべきリスクヘッジ方法/
●社内にはお金に換えられるものが山ほどある…/●普段から筋肉質の経営に…/
●どれだけ資金があれば有事に備えられるか、チャンスに動けるか? …他
■講師/高窪祥文
経営コンサルタント。31年間の銀行員経験で、多くのオーナー社長と関わってきた金融のプロフェショナル。法人4,000社以上を担当、審査部担当者としての企業審査は1,000社超の実績を誇る。同族経営、ファミリービジネスの栄枯盛衰を身近に見てきた経験から、銀行活用方法やファイナンス、金融の知識や活用方法、人材の育て方などを指導。株式会社結コンサルティング代表取締役。
オンデマンドセミナー開催概要

- 講 師
- 高窪祥文(たかくぼ よしひろ)
- 会 場
- オンライン特設会場
- 視聴料
- 25,000円(税込)テキスト・資料、消費税等含む
- 収録時間
- 約2時間(120分)
- 視聴期間
- 72時間
- Zoom相談
- 30分付き(無料)
当オンデマンドセミナーお申込みフォーム


カード決済(VISA、Master、JCB、Diners、Amex)にてお申し込みいただけます。決済はStripe社のシステムを利用しています。当機構がカード情報等を扱うことは一切ありません。
※決済画面上の「決済情報を保存する」は、Stripe社に情報が保存され、保存すると二度目以降のお手続きがよりスムースになります。
「決済にすすむ」を押すと、入力画面がポップアップ表示されます。手続き後「お申込み完了ページ」が表示されると、お申込み手続きが完了します。必ず完了ページの表示までお待ち下さい。
お電話でのお問い合せはこちら
- 日本コンサルティング推進機構
- 03-5771-8245