オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

あなた

「チェーン経営で人時売上が上がらない理由とは」

「イトウ先生 人時の活用方法がやっとわかりました。もっと早く気が付いていれば、結果は全く違うものになっていたと思います」 とあるチェーン経営者の一言です。 ―――いえいえ、社長の素早い決断があったからこそ、結果を変えることができたのです。とお伝えしました。 こちらのチェー...

詳細はこちら

橋を渡らない商売

さて今回は、「橋を渡らない商売」です。 私の工事会社のある地域は、大きな一級河川、その支流の挟まれたところにあります。市外に出掛けるのには、当然橋を渡らないと出られません。 三角州みたいな土地ですが、当社の修理、工事はその内側市内限定で行っています。 同業者や、お客様によ...

詳細はこちら

テクノロジーを恐れる前に経営者が持つべきたった一つの考え方

AI、ロボット、自動運転、AR、VR、ブロックチェーン・・・、 第4次産業革命の到来と呼ばれ日々「仕事を奪われる」そんな恐怖の言葉が跋扈しています。 商品リニューアルコンサルタントとしてわたくしが直観することは、 たったひとつのこと。 それは、社長の「やる気」です。 「根...

詳細はこちら

類は友を呼ぶ~サポーターを呼び込む力

「後藤さん、私は昔から本当に人に恵まれているんです。周りの人がサポートしてくれるおかげで助かっているんです。」 これは、ある会合に一緒に参加した会社の社長が私におっしゃった言葉です。 まだ設立して間がない会社の社長さんですが、聞いていると、いろんな方のサポートでご自分がや...

詳細はこちら

スタッフのモチベーションを上げる昔と今の違い【ホスピタリティカンパニーのススメ】

従業員の人員確保が厳しい中、スタッフの定着率を上げる、または生産性を上げる意味でも、モチベーションを上げることは経営においてもより重要な課題となっています。 しかし、スタッフのモチベーションに関して昔ながらの考え方をしている経営者が多く、今の時代、これからの時代に合わせた...

詳細はこちら

成長や進歩が見えないときの捉え方で成否が決まる

「全然成長していない・・・」 「作業が進んでいない・・・」 起業して懸命に頑張っているものの、成果がでない時にこのように思う人は多いと思います。ひどい時は、自己嫌悪に浸ってしまう。 自己嫌悪が長期間続いてしまうと、自己肯定感が低くなってしまいます。 自信を失うと、さらに行...

詳細はこちら

顧客層別アプローチで、確実に売上を積み上げる方法

「あ~、本当に一番外側にいるお客様にばかりアプローチしていたんですね。遠いわ~。リピートしないわけだわ~。どうにかなるかしらん、と店で待っていただけでは、ダメだとよく分かりました。 それに引き換え、親しそうに毎月やってくる常連客。毎回いろいろ言うから、スタッフにとって面倒...

詳細はこちら

「いいとこメガネ」が職場を変える

「○○君は元気に挨拶ができる」 「○○君は冗談を言ってみんなを楽しくしてくれている」 こう言われたは、どう感じるでしょうか? 悪い気はしないはずです。 研修などで、自分の長所を20個書いて下さいというと、10個書ける方ですら少ないのです。 ところが、自分の欠点を20個書い...

詳細はこちら

現状打破する行動力

まだ、4月なのに夏日が続きました。30度を超えると、これはもう春とは言えない季節感です。温暖化はますます進んでいるのですね。暖かくなると、今度は、今朝のような大雨が頻発します。仕事柄、雨漏りが気になって、夜中の大雨は、目が覚めてしまいます。職業病でしょうかね。あなたの業種...

詳細はこちら

技術は何のためにある? 自社技術の用途を探しても見つからない理由

「自社技術の用途を見つけたいが、なかなか見つからない」先日お会いした、ある経営者の方の悩みです。 新製品、新商品の開発を考える製造業の方の多くが、同様の悩みを抱えています。背景にあるのは、既存の製品や商品の伸び悩みや尻すぼみといった、先行きへの不安。それから、下請けの苦労...

詳細はこちら