オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

ご質問

できる社長の<失敗しない経営コンサルタントの選び方>

「いったいどの会社に頼めばよいのでしょうか…。」 「いったいどのコンサルタントに頼めばよいのでしょうか…。」  経営者は、常に我が社の将来を考え、現状を打破すべく先手を打ち続けます。しかし、ものごとを進めようにも、社内の力だけではなかなか変わりません。なぜなら、社員は現状...

詳細はこちら

元請化には、どれぐらいかかりましたか?

さて今回は、「元請化には、どれぐらいかかりましたか?」です。 昨日、現在指導途中のクライアントさんが、専門工事会社のわが社を視察見学に来られたとき、質問された言葉です。 遠方からお越しになり、弊社建物の内外、車両、取り組みなどの日常の実際を、そのままお見せし、事務所では、...

詳細はこちら

コンサルティングは、社長一人で受けたほうが、断然成果がでます。断然です。幹部や管理者と受けると、半減する理由は?

コンサルティングを導入することを決めた社長からは、次のようなご質問を受けます。 「幹部も参加させたほうが良いでしょうか?」 私は、お答えします。 「いいえ。社長お一人で受けることをお勧めします。」 多くの方が、この答えには驚かれるようです。 「この先の導入や運営のことを考...

詳細はこちら

優秀な人材は「元」から優秀。その優秀な社員を活かす会社の絶対条件とは?

「矢田先生、良い報告が二つあります。」 席に着くとすぐにK社長は、話し出します。 「一つは、年間3億円が3年続く案件が決まりそうです。」 K社は、特殊加工業、直近の年商は3億です。K社長は、その仕事量をこなすための工場の獲得に動き出していました。 「もう一つがさっきの彼で...

詳細はこちら

一歩が踏み出せない時は「カウンセリングプレート」が有効

「早く予約が来てほしいと思っている自分と、もし予約が来たらどうしようという自分がいるんです」  ホームページを作り、カウンセリングルームも確保し、いつでもスタートを切れる状況を作った方からのご質問をいただきました。  予約は早く来てほしい。これは当然の思いです。 ここまで...

詳細はこちら

バラバラ泥々ぐちゃぐちゃ“濁音力”で会社が伸びる逆張り戦略

秋はクライアント企業のイベント出展が続きます。先日は酒造メーカーが純米酒の祭典に出展しました。直に自社のファンとコミュニケーションできるのは楽しくおもしろいものです。商品に対してのジャッジ、商品に対する熱い思い、また愛のあるお叱りも頂戴します。そして、お客様ご自身の生活変...

詳細はこちら

少子化と玩具

弊社が開催している商品リニューアル戦略セミナーにおいて「マーケットの縮小と飽和」についてご質問をいただきました。具体的には「わが社は〇〇メーカーですが、超高齢化と人口減で、自社商品の先細りを感じています。リニューアルしても厳しいのではないか。切り捨てて新しいジャンルで勝負...

詳細はこちら

すべての商品サービスは「嗜好品」である。

コンサルティングの現場やセミナーにおいて、よくいただく直球のご質問に「ターゲットを絞り込んだ方が良いか」というものがあります。近年のマーケティングの教科書では推奨され「特に中小企業において」と強調されることが多いようです。こうしたアドバイスについては、その「解」が導き出さ...

詳細はこちら

「あそこの社長、どんな人?」に返す一言から見えること

「今朝も離職の連絡を受けてーーー」と、滅入った様子の経営層の方。ここ数年、人出不足、離職という話題は、経営者や経営層の方と話していると、必ず出てくる話題の一つです。業界を問わず、この課題を抱える企業は多いでしょう。  経営者の方とお話ししていると、こんな時代でありながら、...

詳細はこちら

「ハイブリッド展開」で売上・利益を伸ばす

「『売れない店がやってしまう四つの間違い』の中に新たな商品群を加えてはいけないと書いてあるんですが、複数の品種を扱ってはダメなんでしょうか?」と 拙著「出前・宅配・デリバリーで売上げ・利益を伸ばす法」を読んで相談に来られた社長様からご質問を頂きました。 例えば、寿司が売れ...

詳細はこちら