オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

元請

腹に落とし理解する

さて今回は、「腹に落とし理解する」です。 昨日と今日、弊社に勉強訪問中の、クライアントさんがいます。 この方は、一年半前に、弊社の門をたたき、村松式の下請け工事業の、直販元請化に挑戦しだしました。一年の基本指導を終え、期間中指導した内容を地元で展開実践し、専門工事会社であ...

詳細はこちら

決めたから変わる

さて今回は、「決めたから変わる」です。 新元号が発表され、初めは?となった令和ですが、三日も経つと、少し慣れて、受け入れられるようになったのは、私が昭和の生まれだからでしょうか。 令和、昭和。全く違うのに、なぜか似ている響きだと思うのは私だけでしょうか? いずれにせよ、新...

詳細はこちら

そのうち取り組む元請化

さて今回は、「そのうち取り組む元請化」です。 先週末、弊社に電話相談された建築板金屋さん。 いま、とても忙しく、毎日現場に追われているそうです。 毎日、現場に入るし、土日もずっと休みが無いほど工事が立て込んでいるとの事。 でも、工事施工単価が安くてやってられない。体はきつ...

詳細はこちら

元請化には、どれぐらいかかりましたか?

さて今回は、「元請化には、どれぐらいかかりましたか?」です。 昨日、現在指導途中のクライアントさんが、専門工事会社のわが社を視察見学に来られたとき、質問された言葉です。 遠方からお越しになり、弊社建物の内外、車両、取り組みなどの日常の実際を、そのままお見せし、事務所では、...

詳細はこちら

当らないチラシ

さて今回は、「当らないチラシ」です。 先週末に、こんな電話相談がありました。 「村松さんの脱却本を読んで、うちでも似たようなチラシを作って新聞折込をしたが、電話が1本も鳴らなかった。本当にチラシだけで工事が取れて、売上が立つものか」 今どき、チラシなんか当らない、大体、そ...

詳細はこちら

なんでも出来る社長は結局、疲れる

さて今回は、「なんでも出来る社長は結局、疲れる」です。 ついこの間、お正月だったのに、もうすでに3月。 現場が立て込んで、毎日忙しかったせいもありますが、月曜日から週末まで毎日が、アッという間に過ぎて行ってしまうのは、きっと社長のあなたもそうかもしれません。 小規模の専門...

詳細はこちら

2019年4月20日(土)開催 得意分野で元請化を実現し儲かる直販化セミナー (20190420)

得意分野で元請化を実現し儲かる直販化セミナー (20190420)

専門性を活かした直販受注で、下請け体質を脱却する!    建築工事の中でなくてはならない専門工事業。しかし専門工事であるが故、元請建築業者の下請として生きるしかない。そんな小規模の工事会社にも実は眠れる技術、ノウハウはあるもの。本セミナーはそれらを掘り起こし、エンドユーザ...

詳細はこちら

腕前を売る形にする

さて今回は、「腕前を売る形にする」です。 先日、建築板金技術の日本一を決める全国大会が静岡でありました。 銅板の平板を課題寸法通りのある製品に作り上げる。もう一つは設計課題から、板金施工設計図を書き上げる。この二つのジャンルを、各県から選抜された職人たちが、腕を競い合う非...

詳細はこちら

直販化の準備期間

さて今回は、「直販化の準備期間」です。 先週の電話相談で、こんな質問を受けました。 「1年で「脱下請するしくみ」を読んで、元請になることは何となくわかったが、具体的にやる場合、実際、何から手を付けてどんな順番で取り組めばよいのか分からない。」 「今までの指導先は、どれぐら...

詳細はこちら

目標は、ルーティンからは実現しない

さて今回は、「目標は、ルーティンからは実現しない」です。 我社では、月末日に輪番制の月一勉強会というのをやっています。 この勉強会は、現場に出ている職人社員が毎月テーマを考え、社長、専務も含めて全員参加で行っているものです。テーマは自由なのですが、主には仕事関係になります...

詳細はこちら