オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

成果

衰退組織は 商品の品質が暴走する 成長組織は 商品の品質と契約率をバランスさせる

「いいですか!Sさん!私達は業界でも最高の品質を提供しているんですよ。顧客の満足度も高い。だ か ら! 売れるようになったんですよ!!!」と事業部門のトップのNさんが語気を荒げてSさんを睨み付けて言いました。 ある企業の取締役会での一場面。 Sさんが、この1年間の業績のV...

詳細はこちら

生産性の高い社員に育て上げる方法

「生産性の向上」とは、今の時代は「残業しない」と同義語に使われているように感じます。 企業の成長段階においては残業はつきものです。しかし、成果の伴わない残業をしていては、今後の企業の成長・発展に多大なダメージを与えてしまいます。 つまり、生産性の向上とは、労働時間と成果を...

詳細はこちら

意識を「外」に向けることの意味―少し強く意識するだけで何倍もの結果となって還ってくる―

中小企業の支援を仕事にしていますと、社長さんたちは例外なく組織の「管理」という課題に直面しています。特に、コンプライアンス(法令順守)がうるさくなってきた昨今、「管理」は避けて通れない大きなテーマなのです。 ただ、悩ましいのは「管理」は経営者にとってそれほど面白い取り組み...

詳細はこちら

なぜ商品知識が豊富でも売れないのか

店舗ビジネスに限らず、自社が取り扱う商品、サービスの知識はそこで働く社員にとって絶対的に必要なものです。 当たり前の話過ぎて恐縮ですが、あまりにもできていない店舗が多いのでこのテーマを挙げさせていただきます。 これはつまり、自社が取り扱う商品の特長を知ろうともせず、そのた...

詳細はこちら

社長が気をつけるべき、「何かを学ぶ」ときの注意点

「これからしっかり経営に向き合います。経営者として自分でも何か勉強すべきことはありますでしょうか。」 ―――コンサルティング開始後、いまのままではまずいと感じられた、ある社長から出たお言葉です。 私は、「特に勉強というのは何もしなくてもいいですよ。経営の仕組み化にしっかり...

詳細はこちら

お客様から「御社の特徴は?」と訊かれ、黙る営業担当。自社の特色づくりの進め方。

「事業の特色は、無理矢理でも作ってください」 これを、矢田はクライアント社長にお伝えしています。 この自社の特色とは、「自社の売り」であり、「他社との違い」を表したものを指します。これに答えられることこそが、年商10億ビジネス構築へのスタートとなります。 「御社の特色は何...

詳細はこちら

社長、経理から一ヶ月後の預金算高予想を報告してもらっていますか?

「ウチの経理は、税理士さんに見てもらっていています。 試算表は税理士さんのところで作ってもらっています。経理は、税理士事務所の担当者によく相談していますね。 だけど、一ヶ月後の資金予測なんて誰も教えてくれないから、消費税や賞与は、支払の時になってから、通帳をみて資金移動し...

詳細はこちら

衰退リーダーは組織行動量の不足を招き衰退する 成長リーダーは組織行動量を生む仕組みで成長する

「私が目標を低く設定しまった結果、彼らの伸びしろを、彼らの成長の機会を奪った気がします。と幹部候補の一人Fさん。4年ぶりの全社予算達成に社長を始め各部門のリーダーが笑顔でガッツポーズをする中、一人反省の弁。 話をお伺いすると、顧客獲得の打ち手は、どこの地域の支店も一緒との...

詳細はこちら

2017年9月6日(水)開催 社運を賭けた商品の横展開を成功させる 【波及営業戦略】のたて方セミナー

社運を賭けた商品の横展開を成功させる 【波及営業戦略】のたて方セミナー

経営陣が営業現場に「売れる道筋」を照らせば、 必ず組織は活性化する! 「インターネットの影響で“価格競争”に陥り、利益の出ない営業を強いられている」 「新商品が思うように売れずに、会社の未来に頭を悩ましている」 「若手営業マンの意識が低く、組織営業が停滞している」 いま多...

詳細はこちら

2017年9月27日(水)開催 組織の成長が加速し、業績が躍進する5大戦略

組織の成長が加速し、業績が躍進する5大戦略

経営幹部が社員の成長を湧き起こし、 売上利益を増加させる方法を全て公開! 社長のあなたが、幹部やベテラン社員の仕事ぶりをみて「あー、もう少しやってくれたらいいのに、、、、」とがっかりすることがあるなら、次を考える時です。社長同等までとはいかないまでも、現場を任せられる幹部...

詳細はこちら