オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

朝礼

自社のスタッフは「何も考えていないのでは?」とさえ思った、、、スタッフに意見を出させる方法とは?

「矢田先生、あれをやったら、スタッフから沢山意見が出来るようになりました。いままでの静かな会議がウソのようです。特に、女性パートさん、やっぱりいろいろ考えているのですね。」 加工食品メーカー社長。 矢田 「さすが社長、しっかり紙の使い方をマスターされたようですね」 すべて...

詳細はこちら

仕組みとは、人の「怠ける」「忘れる」という本性を前提にした仕掛け

『矢田先生、よく仕組みにするといいますが、具体的に何をどうすればいいか解りません。』地方ゼネコン社長と部長、セミナーにご参加いただいての相談です。矢田 「おかしいですね、解らないはずはないのですが?」社長 『え!!(驚)』矢田 「御社のゼネコンとしての仕事のやり方のいたる...

詳細はこちら

郵便ポストが赤いのも、給与の手取りが少ないのも、みんな政党助成金のせいだ。

「それは政党助成金のせいだ、国会議員が働かないせいだし、庶民の暮らしが分からない奴らの所為なんだ。税金は一度上がったら、絶対下がらない。国会議員の既得権ばっかりだ。見てみろ、共産党は爺ばっかしだし、公明党は与党だよ、社会党に至ってはいないも同然、だから手取りが少ないの。」...

詳細はこちら

新規開拓営業を楽しむコツとは?

「先日、ウチの社長と一緒にお客様を訪問したのですが、とにかく仕事に関係無い話しばかりするんですよね。私としては早く本題に入りたいのに…。せっかく経費を掛けて2人で行っているワケですから、1件でも仕事を決めて帰らなければと思うのは当然だと思いませんか?」 ある営業部長さまか...

詳細はこちら

「社外研修で職人社員は変わるのか」

ゲリラ豪雨で、比較的雨の少ない弊社地域も思ってもみない大雨に見舞われました。「村松さん、雨が漏るよ!!」夜遅くに電話が鳴りました。屋根の仕事柄、緊急発進で現場に急行し、即、状況確認をしてきました。直販化のノウハウで、お客様宅と弊社の距離が近くないと出来ない事なんですが。あ...

詳細はこちら

営業部における朝礼の意義

先日(6月14日)のセミナー終了後、ある経営者の方と意見交換をする機会がありました。「大森さん、うちの会社も御用聞きを脱する為に、様々な挑戦をしていますが、やはり顧客からの依頼に応えるという習慣から抜けきれません。やはり、セミナーで言われたヒアリング力の強化ですかね~」 ...

詳細はこちら

第24話 社長肝煎りの改善案が ”お蔵入りする” 本当の理由

ソノダさん、‘プロセスマップ’が完成したのはいいのですが、どのように活用したらいいのですか?顧問先の社長からの質問です。ここで言う‘プロセスマップ’とは、1日の出面数に応じて、業務内容・手順・担当を組み合わせてパターン化したものです。実は、当該顧問先の現場では、仕事の繁閑...

詳細はこちら

御社の経営理念は、会社の「らしさ」が表現できていますか?

「わたしたちはお客様のよろこびを通して地域社会に貢献します。私たちはお取引様との共存共栄を図ります。私たちは仕事を通じて人間性を豊かにします」このような経営理念はどこの会社でもよく見かけます。また、朝礼の時に全員で唱和をしている会社もあります。果たしてこの経営理念が各社員...

詳細はこちら

そのコミュニケーション研修で何が変わるの?研修後に「数億」と「10億」の分岐がある

『矢田先生、先日、私、コミュニケーションの研修を受けました。大変勉強になりました。・・・この後、どうしたらよいでしょうか?』席に着くと、すぐに社長からご質問がありました、その質問の意図は下記の通りです。コミュニケーションのやり方をしっかり学ぼうと、ある研修に参加。普段の自...

詳細はこちら

価値ホスピタリティで収益を最大化する『絶対価値創造』とは?

ホスピタリティが時代に求められる理由とひとつに、『相対価値』と『絶対価値』という考え方があります。相対価値とは、相手との比較、つまりライバル企業との比較により、競争を勝ち抜く価値付けです。一方、絶対価値は、他社は関係なく自社のあるべき姿を追い求める、世の中の絶対的な真理、...

詳細はこちら