2023年最初のビジネス研究会は、『組織』の話です。

組織文化や企業文化、組織風土などのいくつかの言い方があります。

会社が持っている独自の考え方や風土、文化のことです。

 

経営戦略や数値管理、人事評価、人材育成など、企業が存続成長を続けるには、いろいろなことに取り組んでいかなければなりません。

取り組んでいるにもかかわらず、思うような成果が出ないという場合の原因は、組織にあります。

「企業経営は、最後は人だ」と言われます。

仮に、立てた戦略が少々的外れだったとしても(本当は良くないですが)、良い組織文化を持つ会社は、その戦略を実行する中で知恵を出し合い工夫し、戦略を修正し目標を達成することができます。

組織文化に問題のある会社は、指示され言われたことをやるだけで、目標を達成し成果を生み出すのはとても難しくなります。

組織文化は、考え方や価値観、行動、意欲に大きな影響を与えることが証明されています。

同じような戦略に取り組んだ2社があった場合、勝って残るのは組織文化が優れている会社なのです。

 

✓ せっかく営業戦略や施策を考えても、なかなかそれが上手く実行されない、思うような成果が出ない
 ✓ 生産や業務面での改善が思うように進まない
 ✓ 誰も手を抜いて仕事をしているわけではないが、成果につながらない
 ✓ 営業と製造が上手くかみ合って仕事をしていない
 ✓ 他の部門や人の批判が多い
 ✓ 管理者と一般社員のやる気やスキルの差がなかなか埋まらない
 ✓ 求めているような人が採用できない
 ✓ 何となくギスギスしている
 ✓ 社長の考えていることや思いが伝わらない  

 

など、組織に何か問題があるなという経営者の方は、是非、1月の研究会にご参加ください

 

【1月のビジネス研究会の主な内容】

▶組織文化が企業業績に与える影響

▶組織文化を構成する5つの要素

▶あなたの会社の組織文化を診断する  ほか