オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

「表面的な売上」による負のスパイラルに陥らないために

SPECIAL

ダイヤモンド財務コンサルタント

ユメリアコンサルティング株式会社

代表取締役 

次世代経営者専門の財務コンサルティング機関。同族会社のオーナー社長・二代目社長に対して、経営基盤を頑強なものにする、「ダイヤモンド財務」の築き方を指導。

当社は、同族会社と社長の財産管理実務の専門機関なので、様々な会社経営にまつわるお金の相談ごとが寄せられます。「事業は順調なはずなのに、いつもお金がない…」「借金が思うように減っていかない…」といったご相談が非常に多く寄せられます。

特に、経営に前向きな社長さんほど、「攻めの投資」を積極的に行っています。その積極的投資自体は決して悪いものではありませんが、やり方が問題です。

社長自身がその経営判断が、自社の財務にどのような影響を及ぼすかを考えずに「売上が増えそうだから」という理由だけで、投資を行うことも多くあります。

正しい財務の知識を持っている人としては、「NG」の判断であっても、間違った財務の知識しか持ち合わせていない人からすれば「OK」の判断になる…これが財務の怖い部分です。お金が尽きた時、会社は潰れてしまいます。その事実を知らない社長が仮に会社を潰してしまっても、社員や家族は社長と運命を共にするしかありません。

特に、同族会社の場合、本当の意味での財務の実務を担えるのは社長です。家族や社員さんに出来ることはなく、本当に理不尽なことです。だからこそ、社長は、正しい価値判断の基準を知った上で、自社の経営の質を向上し続けなければならないのです。

あなたが「あなたの会社の数値目標を教えてください」といわれたら、どんなものが数値目標として思い浮かびますか?

恐らく、「売上目標」が最初に思い浮かんだのではないでしょうか。多くの社長さんがほぼ100%「数値目標」といえば「売上目標」という回答されます。それ以外の数値目標はありますか?」と尋ねると、ほぼ例外なく「ないです…」という回答が返ってくるのです。

会社で決定している数値目標が「売上」のみであれば、会社は、「売上至上主義」に傾いていくのが当然です。そうなれば、社長も社員も「売上」を基準にすべての価値判断をするようになってしまいます。給与や賞与などの人事評価制度に始まり、会社のあらゆる意思決定において、間違った判断基軸で、間違ったお金の使い方をしてしまうのです。

売上が毎年右肩上がりに増えていっても、それがあくまで「表面的」なものであれば、お金が残ることはありません。むしろ、お金が減り、借金が増える一方…まさに、負のスパイラルが待っています。

事業を長く続けていくためには、「お金」が絶対的に必要です。会社が潰れるのは、売上が減った時ではなく、「お金」が尽きてしまった時なのです。

その「お金」というのは、税金や借入金返済をした後に残るものです。「売上」から、商品仕入の代金や人件費などの「費用」を差し引き、そこから「税金」を支払い、さらに、銀行から借りたお金の「借金返済」をした上で残る「お金」のことです。

よって、売上規模以上に多額の借金を背負っていれば、毎月の「借金返済」は苦しくなります。「売上」を上回る「費用」が発生するのであれば、そもそもの収益構造自体に問題があり、遅かれ早かれ経営が苦しくなるものです。

社長がやるべきことは、真に「利益を出してお金が残る」「儲かって潰れない」会社づくりをすること。ただ一つです。本当の意味で「利益を出してお金が残る」「儲かって潰れない」会社になれば、他の経営課題も、自ずと解決していくものなのです。

社長の仕事は、強く永く続く会社づくりをすることです。もっといえば、会社の未来を創ることです。

あなたは、社長として会社の未来をつくれていますか 

ダイヤモンド財務®コンサルタント
 舘野 愛

コラムの更新をお知らせします!

コラムはいかがでしたか? 下記よりメールアドレスをご登録いただくと、更新時にご案内をお届けします(解除は随時可能です)。ぜひ、ご登録ください。