オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

仕組みづくり

「人材が集まらない」会社は、同時に「仕組みづくりが進まない」という課題も持つ。そこにある根本的な『弱さ』とは?

「矢田先生、今回も、多くの応募がありました。」 設備メンテナンス業F社長から、採用に関する提言のお礼を言われました。 募集をかければ、安定的に、ある一定数以上は問い合わせがきます。 しかし、F社長の顔は、そんな様子ではありません。 「数は多いのですが、どうも違うのです。や...

詳細はこちら

圧倒的NO1を実現する組織を創れ! その2 マネジメントを強化せよ

東北のある分野でNO1を目指している営業会社。実は50年以上続く老舗企業です。2代目で大きく飛躍。一気にNO1の座を射止め、圧倒的な地位を築こうと着々と準備が進んでいます。 3年前から、3代目への事業の承継を見据えた、将来の組織作りに取組はじめたH社長。外部の知見も活用し...

詳細はこちら

2018年2月7日(水)開催 スペシャルセミナー 「危機を機会に変えるクライシスマネジメント導入の5大戦略」

スペシャルセミナー 「危機を機会に変えるクライシスマネジメント導入の5大戦略」

活気のある会社で人々が活き活きと働いているのを見るのは気持ちがいいものです。  笑顔が溢れ、皆が仕事に生き甲斐をもって取り組んでいると、たとえ猛烈に忙しくても苦にならないものです。  一方で、活気を失い、どうしていいか分からずに業績を悪化させている会社も多々見受けられます...

詳細はこちら

なぜ広告を出すだけでは生徒を集められなくなったのか?

スクールビジネスで一番大事なのは、生徒に「成長や楽しさ」という価値を提供することです。 そのため、スクールの経営者や教師、スタッフの皆様は、生徒への価値提供にできる限りの時間とエネルギーを注ぎたいと思っているはずです。 とはいえ、生徒が集まらなければスクールを経営すること...

詳細はこちら

怠惰な社員、やる気のない社員をどう変えればいいか?と考えていること自体が危険!強い会社が必ず持つ退場力とは?

「先生、以前ご相談させていただいた社員さん、本人のほうから退職の意向がありました。」 暖かい部屋に入り、矢田は脱いだコートを畳んでいました。 販促支援サービス業のT社長の挨拶後すぐの言葉です。 「そうですか、それは良かったですね。」 「はい、良かったです。これで、少し気が...

詳細はこちら

売上増“仕組みづくり”策定のポイント

先日、主力商品をリニューアルしたい、とのご相談で、ある企業を訪問いたしました。その会社では数ヶ月前から財務コンサルタントのA氏という方が入っておられ、社長曰く「財務の面から“売れる仕組み”を作ってくれるとかで、、、」経営管理部門を統括している専務がセミナーを受けてお願いし...

詳細はこちら

圧倒的NO1を実現する組織を創れ! その1 マネジメントの壁を打ち破れ!

コンサルティングを開始して3ヶ月たった、製造業の常務のYさんが、先日の面談で直属の部長の態度が変わったことを報告して下さいました。 それは、S部長に起きた変化でした。 Y常務曰く、 「自部門のことは大変熱心だし、成果も上げる。ところが、全社的な視点で考えることができない。...

詳細はこちら

同族会社の社長に不可欠な実務とは?

当社は、同族会社専門の財務コンサルティング機関ですので、同族会社の「財務」を磨き上げるだけでなく、社長個人の「財務」についても目を配らせ、長期的に「社長と会社にお金が残る仕組みづくり」をすることをモットーとしています。 そんなこともあって、どうしても年末は、「株式」と「不...

詳細はこちら

日経元旦の記事から予測する今年のキーワード

このコラムも今年で4回目のお正月を迎える事ができました。 気がつくと、今回で第81回よく続いたという気持ちもありますが、一方で、気の緩むもでてきます。しかし、新年を迎えますと、今一度初心に戻り気の引き締まる思いをさせてくれます。 今年も、健康管理を軸に、後は集中力と体力で...

詳細はこちら

第79号:チームの力を最大限引き出すために最も重要な事とは

「最近売り上げも順調に伸び社員も新たに採用したのですが、幹部が育ってないせいか仕事の効率が上がりません。今の状態では人を増やしても意味がないので、幹部スタッフにもっと自律的に働いてもらえるようになって欲しいのですが、指示待ちの傾向が強くて困っています。どうしたらよいでしょ...

詳細はこちら