オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

社長になりたての後継社長が陥りやすい罠

SPECIAL

ダイヤモンド財務コンサルタント

ユメリアコンサルティング株式会社

代表取締役 

次世代経営者専門の財務コンサルティング機関。同族会社のオーナー社長・二代目社長に対して、経営基盤を頑強なものにする、「ダイヤモンド財務」の築き方を指導。

理想の「未来」を現実のものにするのも、絵に描いた餅で終わらせるのも、社長が「財務」を知っているかどうかにかかっているといっても過言ではありません。

しかし、多くの社長は、財務を知らないまま経営の舵取りをしてしまうのです。特に、これは、経営に前向きな社長ほど陥りやすい落とし穴であり、もっといえば、社長になりたての後継社長ほど気を付けなければならない罠なのです。

多くの社長や一般的な職業会計人は、何の疑いもなくこのように考えます。
「売上が増えれば、きっと潰れない会社になるはずだ・・・」
「売上さえちゃんと増えていけば、お金も増えていく・・・」
「売上をあげるために、営業を強化すれば大丈夫・・・」

しかし、実際のところは、答えはすべて「NO」なのです。
むしろ答えは逆で、「売上が増えれば増えるほど、お金は不足していく」のです。

たとえば、店舗型のビジネスを営んでいるとしたら、新規出店のための内装費や敷金・礼金などの出店費用、集客のための広告宣伝費や店頭に並ぶ商品の仕入コスト、スタッフの人件費など、事業の発展のために、先にお金を投下しなければなりません。その後、仮に順調に売上が増えていったとしても、会計上利益が出て、税金計算上所得が発生するとしたら、納税資金だって必要になってきます。増収増益であれば、頑張ってくれたスタッフのために決算賞与だって必要になってくるかもしれません。

つまり、社長は、売上を増やそうと思えば思うほど、そしてそのスピードが速ければ速いほど、お金の入金よりも支払いが先行して、経営はますます苦しくなるという原理原則があるということを知っておかなければならないのです。

大切なことは、自分の会社を成功発展に導くためには、まず社長自らが「財務」の重要性に気が付き、社長自身が「財務」の実務を知ることなのです。「財務」は、「営業」や「技術」などに比べて一見すると大変地味に感じられるかもしれません。しかし、「財務」こそが、事業永続のキーポイントであり、潰れない会社づくりをするための社長のための実務なのです。

ダイヤモンド財務®コンサルタント
   舘野 愛

コラムの更新をお知らせします!

コラムはいかがでしたか? 下記よりメールアドレスをご登録いただくと、更新時にご案内をお届けします(解除は随時可能です)。ぜひ、ご登録ください。