オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

あえて“黒のスーツ”を着ているのか?

SPECIAL

印象マネジメント「プライムイメージ」コンサルタント

株式会社プライムイメージ

代表取締役 

印象マネジメント「プライムイメージ」のスペシャリスト。
 社長個人はじめ、企業や事業部門を対象に、高度な印象マネジメント戦略を指導する専門コンサルタントとして活躍。主に、商品や物体、空間…を対象に行われるブランド戦略に対して、人物や服装、表情、所作…などに対しての、顧客が感じる印象に焦点を当てた、戦略的な施策指導を行うのが特徴。企業の業績向上に多大な貢献をしている。

黒ばっかりーー、ですね。」

というのは、数日前、新卒採用面接に同席した方の言葉。面接に来た学生のスーツの色を聞いたときの答えです。10年近く前、企業採用担当者から、就職活動で学生が着ているスーツで一番多い色が「黒」と聞いて、そのときは、大変驚いたものですが、今は基本の色が「黒」となっているようです。 

「就職活動のスーツの色」と調べると、某雑誌のアドバイスには、「無難な黒を選ぼう」冠婚葬祭にも使えるので便利」といった言葉が並んでいます。

本来、黒のスーツは、「冠婚葬祭にも使える」のではなく、「喪に服す」色。そのため、ビジネスシーンではふさわしい色ではなく、10年前には「黒はビジネスシーンではさけるべき色」と、お話しをしていました。 

(*詳しくは専門的な視点で以下にあります。ご興味があればご覧ください)

「黒のリクルートスーツに物申す!」(2012.10.31https://ameblo.jp/primeimage/theme-10009357699.html

しかし、現在は「黒はビジネスでは着てはいけない色」とは、言えなくなっています。なぜならば、ビジネスシーンの服装ルールは、基本はありながらも時代と共に変化していくものだから、です。 

トップとして、人の上に立つ立場の方であれば、ビジネスでの変化には敏感であるべきで、それはビジネスシーンでの装いの部分も知っておく必要があります。ここでは「流行を知っていてください」と言っているのではなく、「ビジネスシーンでの変化を知っておいてください」という意味です。 

現在、黒のスーツは、就活中の学生や新入社員だけではなく、40代以上の企業トップや経営層でも好む人がいるのは確かです。 

40代以上であれば、あえて「黒」着る、あえて「黒」を選ぶ、そんな人だけが着るべき色となります。実際にこだわりをもって着用している方も確かにいます。若年層の「みんなが着ていて無難だから」「他の色を着ると目立つから」ではなく、「自分は黒のスーツを着る」というこだわりがあるならば問題ありません。経営層ならば、一般的に落ち着いて見えるのは紺色やグレーですが、あえて黒を選ぶ勇気。それほど強い、鋭利な色なのですから。 

日本ではその線引きや許容度が緩いように感じますが、欧米では黒は葬式の色、という認識がまだまだあります。もしくは、トレンド色の強いブランドを好む人が着るスーツの色、という印象もあります。グローバル展開をしている企業は、やはり海外で着用するときには、そのあたりの配慮も必要です。 

こだわって「黒スーツ」を着ているのか

もしくは、無難だと思って「黒スーツ」を着ているのか。

「黒がいいんだ」「黒はダメなんだ」ではなく、時代の流れを知ることが重要です。そこで、あえて自分はどうするか?たかがスーツの色、されど視覚要素を大きく左右するのもスーツ、なのですから。 

とくに40代以上の社長には問いたい。あえて「黒のスーツ」を着ていますか?

コラムの更新をお知らせします!

コラムはいかがでしたか? 下記よりメールアドレスをご登録いただくと、更新時にご案内をお届けします(解除は随時可能です)。ぜひ、ご登録ください。