オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

潰れない会社には○○目標がある

SPECIAL

ダイヤモンド財務コンサルタント

ユメリアコンサルティング株式会社

代表取締役 

次世代経営者専門の財務コンサルティング機関。同族会社のオーナー社長・二代目社長に対して、経営基盤を頑強なものにする、「ダイヤモンド財務」の築き方を指導。

当社は、同族会社と社長の財産管理(お金が残る仕組みづくり)実務の専門機関なので、実に、様々な会社経営にまつわるお金の相談ごとが寄せられます。

経営に前向きな社長さんほど「攻めの投資」を積極的に行っていきます。もちろん積極的な事業投資自体は決して悪いものではありません。社長自身がちゃんと正しい財務を知っていて、その上で経営判断している…というのであれば良いのですが、多くの場合は「売上が増えそうだから」という理由だけで、その経営判断が自社の財務にどのような影響を及ぼすかまで考えていなかったりするのです。

言い方を変えれば、正しい財務の知識を持っていれば「NG」の判断であっても、間違った財務の知識しか持ち合わせていなければ「OK」の判断になってしまう…これが財務の怖い部分なのです。

会社が潰れてしまうのは、お金が尽きた時です。特に同族会社の場合、社長しか本当の意味での財務の実務を担えませんから、どうすることもできない家族や社員さんからしてみれば、本当に理不尽なことです。そうならないように、少なくとも社長は正しい価値判断の基準を知った上で、自社の経営の質を向上し続けなければならないのです。

その上で、自社の経営の質を向上させるためには、自分の会社の数字と真正面から向き合うことが不可欠になります。数字というのは、正しく扱えば会社の成功を後押しする重要な経営判断の基軸になるものです。しかし、正しい財務の知識がないままなんとなく扱っていると、社長自身が知らず知らずのうちに経営を悪化させていく悪手を打っていたりするものなのです。

もし、「あなたの会社の数値目標を教えてください」といわれたら、どんなものが数値目標として思い浮かぶでしょうか?

きっと、一番最初に思い浮かんだのは「売上目標」ではないでしょうか。私のこれまでの経験上、「数値目標」といえば、ほぼ100%といってもいいぐらい「売上目標」という回答が返ってきます。そして「それ以外の数値目標はありますか?」と尋ねると、ほぼ例外なく「ないです…」という回答が返ってくるのです。

決定している数値目標が「売上」しかなければ、当然会社は「売上至上主義」に傾いていきます。社員も「売上」を基準にすべての価値判断をするようになっていくのです。給与や賞与などの人事評価制度に始まり、会社のあらゆる意思決定において、間違った判断基軸で、間違ったお金の使い方をしてしまうのです。

事業を永続させていくためには、絶対的に「お金」が必要です。その「お金」というのは、税金や借入金返済をした後に残るものです。お客様からいただいた「売上」から、商品の仕入代金や社員の人件費などの「費用」を差し引き、そこから「税金」を払って、さらに、銀行から借りたお金の「借金返済」をして、その上で残る「お金」のことです。

ですから、売上規模以上に多額の借金を背負っていれば、当然、毎月の「借金返済」は苦しくなってしまいます。そもそもの収益構造として「売上」を上回る「費用」が発生するのであれば、遅かれ早かれ経営が苦しくなるものなのです。

社長がやるべきことは、ただ一つ、真に「儲かって潰れない」「利益を出してお金が残る」会社づくりをすることなのです。本当の意味で「儲かって潰れない」「利益を出してお金が残る」会社になれば、付随する経営課題は自ずと解決していくものなのです。そのためにも「売上病」「売上依存」から脱却することが大切なのです。

社長の仕事は、強く永く続く会社づくりをすることです。もっといえば、会社の未来を創ることです。

ダイヤモンド財務®コンサルタント
 舘野 愛

コラムの更新をお知らせします!

コラムはいかがでしたか? 下記よりメールアドレスをご登録いただくと、更新時にご案内をお届けします(解除は随時可能です)。ぜひ、ご登録ください。


Warning: Undefined array key 0 in /home/xb528411/jcpo.jp/public_html/wp-content/themes/jcpo_theme2020/inc/inc-under-widg.php on line 4

Warning: Attempt to read property "term_id" on null in /home/xb528411/jcpo.jp/public_html/wp-content/themes/jcpo_theme2020/inc/inc-under-widg.php on line 4