オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

中小企業のための「東南アジア市場」進出法

SPECIAL

東南アジア進出コンサルタント

KJグローカル経営事務所

代表 小峰潤

国内企業向けの、東南アジア市場進出の戦略・実務コンサルタント。大学卒業後20年以上の間、メーカー・商社・公的機関にて海外ビジネス(主に東南アジア・中国)に従事。東南アジア市場におけるマーケティング・拡販業務を成し遂げた後、大手自動車関連メーカーにて同社中国初の販売会社(ディストリビュータ)を立ち上げ、人事・財務・企画等の管理部門の統括などを歴任。その後、食品/アルコール・伝統工芸品・医薬品/医療機器など多岐に亘る業種のアジア市場開拓支援を経て、2018年にKJグローカル経営事務所を設立。現在同社代表。

小峰潤 最新コラム

Inbound-Outbound Ring ~インバウンドとアウトバウンドの好循環の仕組みづくり~

攻めと守りは「一体性」を保たなければならない... 2023年春先以降、本格的に外国人観光客が戻ってきました。この6月、7月は単月で200万人を超え、7月末時点での外国人入国者数は1300万人(1~7月)に達しています。さらに、8月10日からは近隣国である中国が団体旅行を...

詳細はこちら

小峰潤 コラム バックナンバー

筆者プロフィール

国内企業向けの、東南アジア市場進出の戦略・実務コンサルタント。大学卒業後20年以上の間、メーカー・商社・公的機関にて海外ビジネス(主に東南アジア・中国)に従事。東南アジア市場におけるマーケティング・拡販業務を成し遂げた後、大手自動車関連メーカーにて同社中国初の販売会社(ディストリビュータ)を立ち上げ、人事・財務・企画等の管理部門の統括などを歴任。その後、食品/アルコール・伝統工芸品・医薬品/医療機器など多岐に亘る業種のアジア市場開拓支援を経て、2018年にKJグローカル経営事務所を設立。現在同社代表。

執筆者のWebサイトはこちらhttps://kj-glocal.com/