オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

自社

「チェーン経営で瞬間的な売上アップにこだわる?」

「先生、いままで、売上を上げることしか考えていませんでしたが、これからは生産性を上げることに切り替えていきます。」 とあるチェーンの社長の一言です。 そのチェーン店のバックヤードを案内していただくと、在庫も少なく、きれいに整理されていました。さらに通路を進んでいくと、倉庫...

詳細はこちら

商品リニューアルにおける未来予測の具体策

2017年もあとわずか、様々なメディアで「来年はどんな年になるか」という未来予測が取り上げられています。経営戦略においては、例えば創業30年であれば、その倍である次の30年を見据え、そこからの逆算ですので大局観でどっしりと構えてゆくことです。 そうは言ってもITがどんどん...

詳細はこちら

利益責任と行動責任

もうあと残すところ10日。 年内完了する工事の段取りで、弊社の若い社員職人は、現場から帰った後、自主的に残業してくれ明日の仕事の準備を進めてくれています。 今日は特に遅くまで掛かっていたので、肉まんの差し入れと激励しました。 「ご苦労様、ありがとうな。」 でも、かつては社...

詳細はこちら

儲かるビジネスをつくる社長が見ているもの

世の中の変化のスピードが激しく、経営にもさらなるスピードと効率化が求められるこの時代、事業の構築や人材の育成に関してすべて一から自社で進めるのではなく、事業買収や提携という手段で自社に足りないものを一気に手に入れるというケースが、大企業のみならず中小企業においても増えてく...

詳細はこちら

社長の言葉、自分で発信するのか誰かに頼むのか―オリジナリティこそが命―  

私がお勧めしているコンサルティングは、社長が自分の言葉で情報発信できるようにしようというものです。自分の言葉で発信するということは、まず、ある程度まとまった、しかもちゃんと主張なり独自のメッセージのつまった文章を作成しなければなりません。おそらく、このハードルはとてつもな...

詳細はこちら

第21話 中小企業は潜在的なニーズの市場を攻めるべきなのか?

「やっぱり、私が考えている新しいビジネスはニーズがないのでしょうか。」先日、当社のコンサルティングを受けている、ある経営者が、こうおっしゃっていました。 ※カテゴリーキラーとは、競合他社を圧倒する差別化された強い商品・サービス・事業のこと。   その方は、10年...

詳細はこちら

2018年6月8日(金)開催 社長と会社にお金が残る仕組みのつくり方「ダイヤモンド財務」の実践法

社長と会社にお金が残る仕組みのつくり方「ダイヤモンド財務」の実践法

会社経営の成功、永続的発展・繁栄の決め手は、「財務」にあります。  真に成功し続けている経営者ほど、財務中心の会社づくりこそが事業永続のためのキーポイントと考えます。その一方で、 『売上が増えれば、潰れない会社になるはずだ・・・』 『税金を払うぐらいだったら、ベンツやクル...

詳細はこちら

2018年3月9日(金)開催 社長と会社にお金が残る仕組みのつくり方「ダイヤモンド財務」の実践法

社長と会社にお金が残る仕組みのつくり方「ダイヤモンド財務」の実践法

会社経営の成功、永続的発展・繁栄の決め手は、「財務」にあります。  真に成功し続けている経営者ほど、財務中心の会社づくりこそが事業永続のためのキーポイントと考えます。その一方で、 『売上が増えれば、潰れない会社になるはずだ・・・』 『税金を払うぐらいだったら、ベンツやクル...

詳細はこちら

第81話:通常の2倍の価格で売る方法

「安売りは今日からできる。高売りはそうはいかない。10年計画でやろうと思った。」とは、小さくても儲かる店づくりで有名な『でんかのヤマグチ』の山口社長。 『でんかのヤマグチ』と言えば、価格を下げずに販売し、日本で1番大型テレビを売るお店として知られています。拙著「儲かる会社...

詳細はこちら

年末年始に整理してほしい営業マンとしての指針

「それは、来期の方針を聞いてからにします。上(司)が変わるかもしれませんので」 そろそろ、来年度の予算・組織、そして人事異動が検討される時期になりました。 一番気になるのは人事異動、トップ・上司の交代で、方針が変わりますので、不安になるのは当然の事です。 ただ、人事異動が...

詳細はこちら