オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

新規事業を起こす正しい目的が解っているからこそ、撤退の決断ができる

SPECIAL

年商10億事業構築コンサルタント

株式会社ワイズサービス・コンサルティング

代表取締役 

指導暦18年、これまでに200社以上の実務コンサルティング実績を持つ経営コンサルタント。「10億円事業構築」に強みを持ち、直近5年では、導入後数年で年商数億が10億越えをした企業は20社以上と驚くべき成果を出している。

矢田祐二3

新規事業を起こす目的を明確にしておきましょう。

それは、10億以上になる事業を見つけるため

これが正しい目的です。

この目的をしっかり理解できていないと、その事業どころか会社全体の停滞の根源をつくることになります。

―――――――――――――――――――――――――――――――

新規事業に挑戦すると言うことは、10億以上に育つ可能性があるビジネスチャンスを見つけること、これに限ります。そして、そのうえで試行錯誤して収益を出せるビジネスモデルとして育てることを意味します。

新規事業というものは、いくら事業計画を立てても、その通りに行くことはまずありません、やってみて初めて解ることばかりで、思惑通り行かないものです。それでも、次から次へ湧き出る課題に手を打っていけば、必ず何かしらの事業として立ち上がってきます。

その時期、そのタイミングで、社長としての決断をする必要があります。その事業を続けるか、続けないか。

その時の評価の基準は、ずばり!その事業が年商10億以上のビジネスに成長するかどうかです。

年商10億以上に育つ事業かどうか条件は明確です。そして、その条件とともに、自社の優位性を保ち続けられるか、そして、十分な儲けを出せるかどうか。これらの条件を満たせば、その事業の継続と、より大きな投資を決断します。新たな事業拡大の計画を立て、儲けの量産という次のステージに入ります。

この段階でしっかり見極めることが重要です。

私は、10億事業構築のコンサルタントとして、この10億になる可能性のある事業であるかどうかの見極めと、10億以上になるポテンシャルを持つ事業にするための変換にもっとも重点を置いています。

もし、その条件に合わない、変換できない、すなわち10億以上に育たないと判断した場合には、その事業を辞めることの決断が必要です。そして、その社長としての決断のもとに、自社に対し速やかな撤退の号令と取引先に対しお詫び回りに移ることです。

中途半端な事業は、その存在だけで、弊害を生むことになります。その事業が明らかな赤字であれば撤退の意思決定は容易なのですが、なまじ利益も出ており、専属で社員も配置しているだけに、その事業を辞めるということを宣言することは、たいへん苦しいものになります。

それだけに、世の中には、中途半端な規模の事業が多いとも言えます。また、複数の事業を抱え会社全体の成長鈍化させている会社も少なくありません。

その事業を撤退し、その資源で次に挑戦をするのです。その事業に関わる社員にとっても、長い目で見れば、儲からない事業に人生を使うよりは、他の儲かる事業にシフトするほうが幸せなのです。

―――――――――――――――――――――――――――――――

新規事業とは、10億に育つビジネスを試すこと、ぜひそういう視点でビジネス誌や経済紙を観てください。

  • ある牛丼チェーンが、夜の時間帯にチョイ飲みメニューを始めました。
  • 警備会社が、ドローンを使用し設備の点検を請けるサービスを開始。
  • 大手ゼネコンが、野菜工場の立ち上げ支援サービスを・・・。

毎日、どこそこの企業が何かしらを初めたニュースであふれています。これらは、すべて「試し」です、この中から、どれか一つでも大きく育てばいいのです。間違っても、「大手がバカなことをやっている」と笑わないことです。

彼らも、絶えずチャレンジしています。この世の中、何がうけるのか、何が当たるのかは解りません、でも何かしらの予想を持って、挑戦するしかないのです、他社の後追いで儲かることはありません。 

そのチャレンジした事業がダメであれば大きな出費になります、しかし、致命傷にはなりません。致命傷にしないためにも、「試し」なのです。コントロールされたリスクを取るのです。

そして、この視点を持った会社(社長)は、それゆえに、撤退の決定も早いのです。ニュースになった事業も、数年後には、その企業のホームページには、影も形もないことはざらにあります。

企業にとっての本当の致命的な失敗とは、何も新しい手を打たず、既存の事業では利益が出なくなり、どうにもできない状態になることです。基本的に、利益が出ている時にしか、新規事業への投資はできないのです。

―――――――――――――――――――――――――――――――

社長に必要な視点は、新規事業を始める正しい目的をしっかり認識すること、そして、10億以上に育つ事業かどうか見極められる判断軸を持つこと、それゆえに、事業を捨てる、ということを実行に移せるのです。

世の中の、新規事業をどんどん立ち上げて10億以上に育てる社長は、この認識と条件を知っています。この視点持たない社長が、複数事業のドツボにはまることになります。

 

コラムの更新をお知らせします!

コラムはいかがでしたか? 下記よりメールアドレスをご登録いただくと、更新時にご案内をお届けします(解除は随時可能です)。ぜひ、ご登録ください。