オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

パートナー探しのための知財活用

SPECIAL

知財・ライセンスの収益化コンサルタント

株式会社 IPMaaCurie(アイピーマーキュリー)

代表取締役 

知的財産、マーケティング、マネジメント…を融合し、ライセンスによる収益を恒常的に得る仕組を創るコンサルタント。「見えない有益資産」である知的財産を見える化し、将来、億単位の収益向上に繋がる新たな収益力を引き出す独自の仕組みづくりに定評がある。

「後藤さん、評価書有難うございました。評価書を読ませていただき、他社と差別化できることはわかりましたが、売り込みをかけるにあたって、やはり実際に動く見本が必要で、その開発をしてくれるところと組まないといけないと思うんです。後藤さんはどう思いますか?」

これは、先日評価書の作成をご依頼いただいた会社様にて、評価結果の報告と打ち合わせをさせていただいた中で、その会社の社長様がおっしゃった言葉です。

アイデアは持っていて、特許にすることはできたが、それを他社に売り込んで事業化するために必要な開発パートナーをどうやって探すか?

個人事業や、小規模で行っている会社にはよくある話です。
 実際に試作品を作るためには資金も必要ですし、開発のためのスキルも必要で、「やろうとしてもできない・・・」という悩みが出てくる場合が多いのではないでしょうか?

では、その場合に知財を活用して有力なパートナーを見つけることができるのか?

答えは「YES」です。

例えば、

  • 対象となる事業のプレーヤーがだれで、どんな製品やサービスを市場投入しているかを探る。
  • プレーヤーが出願している特許の有無・出願件数と、その内容を確認する。
  • 出願件数が多く、かつ内容が自社の特許内容に近接しており、そのプレーヤーが行っている事業が今後伸びると思われる場合、そのプレーヤーに協働を持ち掛ける。

という方法が考えられます。

実際に事業化をスタートさせていて、これから市場で拡大しようとする場合、技術戦略の一環として特許取得を目指すのは一体となっているので、「実は、当社で有益な技術と特許を持っていて、一緒にやりませんか?」という提案は「アリ」ということです。

そのためにも、特許情報の分析と対象特許の評価は非常に重要です。

パートナー探しにも知財は活用できることを忘れないでいてください。

 

コラムの更新をお知らせします!

コラムはいかがでしたか? 下記よりメールアドレスをご登録いただくと、更新時にご案内をお届けします(解除は随時可能です)。ぜひ、ご登録ください。


Warning: Undefined array key 0 in /home/xb528411/jcpo.jp/public_html/wp-content/themes/jcpo_theme2020/inc/inc-under-widg.php on line 4

Warning: Attempt to read property "term_id" on null in /home/xb528411/jcpo.jp/public_html/wp-content/themes/jcpo_theme2020/inc/inc-under-widg.php on line 4