オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

自社

総合リフォーム屋に負けない作戦

さて今回は、「総合リフォーム屋に負けない作戦」です。 昨日は、弊社セミナーを受講された方の会社に訪問し、新たなご縁をいただきました。 今後、下請受注金額のジリ貧を危惧しての、いま次の手を打たないと大変なことになると強い思いで、弊社にオファーいただきました。 現在の指導先の...

詳細はこちら

「リニューアルヒット」を生み出す秘訣

その会社に初めて訪問した、ある冬の朝の衝撃を忘れることができません。郊外の小さな駅から車で15分。広い敷地の中に工場と本部があります。本部の一階には、そのメーカーの歴史を展示したショールームがあります。歴代の商品パッケージがたくさん並んでいます。 ショールームの奥に、本部...

詳細はこちら

なぜ好きで得意なことを仕事にすると失敗するのか

店舗ビジネスをするにあたり、顧客像の設定は重要なことですが、これを機械的にやっても何の意味もありません。必ず「“なぜ”その顧客なのか」ということを深く問う必要があります。まさか適当に顧客像を作る人はいないと思いますが、ここがすべての軸になるため、いい加減なことは絶対にでき...

詳細はこちら

ビジネス展開と知財取得・活用を連動させる

「後藤さん、うちも将来は同じようなレベルの施術ができる人を養成して、このネーミングを免許皆伝の証として使わせようかと思っているんです。そのためにも、商標を取得しておきたいんです。」 これは、先日商標出願のご依頼をいただいた会社の社長さんに、商標取得の意図を聴いたときにおっ...

詳細はこちら

いつもお金がない社長がやりがちな誤解

当社は、同族会社と社長の財産管理(お金が残る仕組みづくり)実務の専門機関なので、実に、様々な会社経営にまつわるお金の相談ごとが寄せられます。その中でも、「会社のお金のことが良くわからない…」「経営判断の基軸になるものがない…」といった旨のご相談は、本当に多く寄せられます。...

詳細はこちら

人工知能が営業活動に与える影響

先日、日本アイ・オー・シーの特別イベント企画で「新時代の本質を見極めるセミナー」を開催しました。  全国各地からご多忙の経営者の皆様にお集まりを頂きましたこと、この場を借りて感謝申し上げます。  セミナーでは、新しいテクノロジーが事業活動にどのような影響を及ぼすのか、外部...

詳細はこちら

新人が「早く戦力になる組織」と「いつまでも戦力にならない組織」の違い

今年も6月に入り、新入社員も入社から2か月が経過する頃です。 私が訪問している企業も、入社して1日~2日オリエンテーションをして、すぐに現場に配属という企業もあれば、各部署を期間を区切って廻り、会社全体の仕事を把握した上で本配属になるといった企業もあります。 それらは、会...

詳細はこちら

業績を伸ばす社長がつい熱くなる話題とは

「結局、うまくいく会社というのは他と何が違うんですかね?」— 先日コンサルティングの初回を終えたクライアントの社長と一献傾けていたときに出た話題です。 こちらは様々な企業を見てきたわけだから、業種や業態を超えたなにか普遍的な成功企業の特徴があるだろう…といったところでしょ...

詳細はこちら

人がなかなか育たない、そこには致命的な間違いがある!人口8万の過疎の町には、優秀な人が沢山いた!?

「こんな田舎の町にも、優秀な人が沢山いることが解りました。」 R社は、年商10億に向けたビジネスモデルが見つかり、いよいよ本格的な仕組みづくりに移行しています。そこで、人材を求めました。 「矢田先生、この履歴書を見てください。この方は、〇〇大学を卒業しています。こちらの方...

詳細はこちら

働き方改革。スローガンを掲げる前に行うべき重要視点

働きがいのある職場づくりでは、社長が社員との目線合わせをしながら、そのメリットを言葉で伝え続けることの重要性について、これまでも当コラムで繰り返しお伝えしてきました。 「生産性を上げる」  「労働時間を短縮する」 などのスローガン。誰も反対する人はいないと思いますが、社員...

詳細はこちら