オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

どころ

成功のために倒産事例を学ぶ

他社の成功事例は参考になりますが、真似をしたからといって成功するとは限りません。 それは、会社や店の歴史や立地、客層などによっても、経営者の考え方によっても違ってくるからです。 ところが、倒産した事例を真似すれば、ほぼ確実に同じ道を歩むだろうと感じています。 そう思ったの...

詳細はこちら

強力なライバル出現。さてあなたはどう対応する?

「同じ地域にカウンセラーで開業した人が現れました。 しかもかなりやり手みたいなんです。 比べてしまう自分が情けないです。どうしましょう?」  慌てた様子で相談に来られたカウンセラーさんがいました。  私自身もカウンセリングをメイン事業のしていた頃、同一地域で同業者が参入し...

詳細はこちら

「クレームは成長の糧」だと思われますか?

「クレームを受ける方はたまったもんじゃないですよ」とは、ある店長の叫びです。 モンスタークレーマーに絡まれれば、神経をすり減らしてヘトヘトに疲れます。 正当なクレームは真摯に受け止めて対応しますが、それでも大変なことには変わりはありません。 クレームは成長の糧、クレームは...

詳細はこちら

第118号:使命のない経営はよくブレる。

「自分のやりたいことが曖昧で、現場からの相談に的確に指示を出すことができていません。最近、自分の指示の曖昧さが現場の作業を混乱させ、無駄な業務も増えてきているように感じています。現場スタッフのモチベーションも下がってきています」 こう相談されるのは、ある飲食店チェーン店の...

詳細はこちら

「チェーン経営で生産性を上げる店長の行動スケジュールは決まっていますか?」

「伊藤先生、店長が日々チェックする数値帳票を作りたいのですが?良い見本はありますでしょうか?」とあるチェーンの経営者からのご相談です。 ―――貴社では、毎日、店長が確認すべき業務項目は 決まっていますか? 「売上概算ぐらいで、これといったものはありませんが…」  ―――確...

詳細はこちら

出来ない理由ばかりを言う社員を大量発生させる、その根本原因とは何か!?

ゼネコン若手職員M君は、九州の高速道路の施工管理に従事しています。 その現場事務所で、協力会社の職長から詰問されています。 「こんなに安全、安全と言われたら、工期内に終えることが出来なくなりますよ。それでもいいですか。」 まだ若いM君、包んで言うことをまだ知りません。 「...

詳細はこちら

家庭の不和は役員借入金のせい?

「何で役員借入金が2000万もあるの? 借金付で会社を引き継いだオレが、銀行の借金の他に、親父にまで金を払わなきゃならないのか、全く不思議だよ。 会計事務所は、銀行に見せてもこれなら問題が無いから、なんて言ってたけど、意味がわからないでしょう。税金対策なら、親父の給与自体...

詳細はこちら

“弱み”を見せられないことが、最大の弱みとなること

  「仕事でのため息は、仕事でしかなくせない」と言った社長がいました。  売上げに悩んでいるときに出るため息は、売上げを上げることでしかなくせない、とは、経営者心理の的を射ていると感心しました。仕事では駆け引きや一発勝負、綱渡り的な状況など、ため息どころか、心臓...

詳細はこちら

儲ける社長のお金の使い方

ビジネスというのはお金使ってより大きなお金を儲けることですから、すべての経営者は投資家であると言えます。資本金や借入金を事業機会に投資し、元本よりも大きなリターンを狙うわけです。 つまり、儲ける社長というのは投資戦略が上手いと言い換えることができます。よく「金持ちはケチ」...

詳細はこちら

汚部屋の住人の特徴:新しいものを買うのが好き、捨てるのが大の苦手。そんな会社になってはいけません。成長したければ、捨てなさい。

「先生、今月やっと2件受注できましたよ~。DMからセミナー、面談でクロージングという設計通りの流れです。」 この駅に、M社長に迎えに来ていただくのも10回を超えました。 車に乗り込むと、さっそく進捗報告が始まります。 「そうですか。苦労の甲斐がありましたね。」 「それで、...

詳細はこちら