オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

売上重視の会社経営が倒産リスクを高める理由

SPECIAL

ダイヤモンド財務コンサルタント

ユメリアコンサルティング株式会社

代表取締役 

次世代経営者専門の財務コンサルティング機関。同族会社のオーナー社長・二代目社長に対して、経営基盤を頑強なものにする、「ダイヤモンド財務」の築き方を指導。

最近、「経営が苦しくなっている会社」と「ビクともしない会社」むしろ「経営が順調な会社」との明暗がハッキリとしてきたように感じます。

もちろんやむにやまれず、大変な経営状態になってご苦労されている社長さん方が多いのは重々理解しています。その上で、誤解を恐れずに申し上げれば、明暗の根底にあるのは、「売上至上主義」か「財務至上主義」か…という社長の経営に対する姿勢の違いにあります。

大変厳しいようですが、経営にリスクはつきものです。そして、その頻度は年々スパンが短くなり、影響度合いも年々大きくなっています。

ですから、「予め自社に内在しているリスクを把握した上で、リスクを排除済み会社」つまり「財務至上主義」の経営をしている会社と、「自社に内在しているリスクを知らないまま経営してきた会社」つまり「売上至上主義」の経営をしている会社とでは、有事の際の明暗が分かれてしまうわけです。

例えば、経営が順調な時は、自社に内在しているリスクを軽く考えたり、対応を後回しにしがちです。売上をもっと増やして、人を育てて組織づくりをすれば、潰れない会社になると勘違いします。

しかし、本来は、経営が順調な時こそ、自社の根幹を揺るがすようなリスクを未然に排除することに注力すべきなのです。ところが、多くの場合は、慢心して「今の状況がずっと続く」と誤解します。

その一方で、財務至上主義の経営をしている会社は、自社に内在するリスクを数字で具体的に把握し、対応を先手で打っていきます。そのため、同業他社をさらに圧倒するチカラを着々とつけていきます。

この傾向は昨年よりも益々加速し、差が鮮明になっています。

「K字経済」「K字決算」などという言葉が生まれているのは、大きな時代の変化の表れともいえるでしょう。

大変厳しいようですが、経営においては、時間が勝手に解決するようなことはありません。時間が経つほど悪くなるのが常であり、一度変わってしまった流れは、完全に戻ることはありません。

今、全国各地で「淘汰されていく会社」と「強く生き残っていく会社」が明確になってきています。「淘汰される会社」もある一方で「生き残った会社」にお客様が流れているのです。

新しい世の中を真に生き抜く会社には、絶対的に「財務至上主義」の経営が不可欠です。なぜなら、事業永続のキーポイントは、他でもない「お金」であり「財務」にあるからです。

特に、同族会社の社長にとって財務は、「守り」と「攻め」の側面があります。同族会社の社長にとっては、「会社」だけでなく「社長自身」の人生に大きく影響します。

だからこそ、万が一のことがあっても絶対に潰れない会社にするという守りの実務と、事業を永続させるための継続的な事業投資に耐えられる攻めの実務が必要なのです。

財務至上主義の社長は、厳しく現状認識をしつつ、悲観的に将来を計画して、成功の確度を高める打ち手をコツコツ積み重ねていきます。どんな経営環境下においても、ビクともしません。やるべきことを粛々と実行に移し、確実に成功を積み重ねていきます。

売上至上主義の社長は、そもそも現状認識が出来ていません。楽観的に将来を計画して、お金が足りなくなったら銀行から借りればいいと安易に考えます。表面的な対処療法ばかりで、経営は益々苦しくなっていきます。

社長の仕事は、強く永く続く会社づくりをすることです。

あなたは今、社長としてどんな未来をつくりたいですか?

ダイヤモンド財務®コンサルタント 舘野 愛

コラムの更新をお知らせします!

コラムはいかがでしたか? 下記よりメールアドレスをご登録いただくと、更新時にご案内をお届けします(解除は随時可能です)。ぜひ、ご登録ください。


Warning: Undefined array key 0 in /home/xb528411/jcpo.jp/public_html/wp-content/themes/jcpo_theme2020/inc/inc-under-widg.php on line 4

Warning: Attempt to read property "term_id" on null in /home/xb528411/jcpo.jp/public_html/wp-content/themes/jcpo_theme2020/inc/inc-under-widg.php on line 4