2017年4月18日(火)開催 13:30~17:00
予約受付中
講座型集客の仕組みづくりコンサルタント 加藤芳久
お電話でお申し込み、お問い合せいただけます。 03-5771-8245
「講座型集客の仕組み構築」とは?
- お客さまとの信頼関係を構築する独自の講座を作りあげ、
安定的にファンを増やせます。 - 新規客の獲得と既存客の単価アップ、
休眠客の掘り起こしができるようになります。 - 自社の商品・サービスの「中心軸」が明確になり、
本質的な価値を高めることができます。 - 人材育成(自己成長)になり、職場の活性化につながります。
- クチコミとリピーターが増える仕組みが構築できます。
- 会社の現状を把握して、目指すべき方向性を明確にできます。
固定費も維持費もかけずに、
最小限の投資で「新しい集客の仕組み」を構築
こんにちは、株式会社加藤経営代表の加藤芳久です。
お客さまが増え続ける仕組みを持つことは経営の生命線。
「講座型集客の仕組み構築法」は、業績アップ、人材育成、モチベーションアップが体系的に仕組み化されている日本唯一のものです。
※ 講座とは、セミナー、○○教室、体験会、試食会といった「学びの場」の総称です。
自社の本質的な強みの発見から、独自の講座開発、講座運営と展開、人材育成、販促とコミュニティづくりまでが一気通貫、構造的に設計されています。これまで数兆円を超える世界トップレベルの上場企業から中小企業まで多くの企業にコンサルティング指導、人材育成指導をしてきました。
その中で確信することは、業種や規模に関係なく講座型集客の仕組み構築で業績が向上していくということです。
本セミナーで紹介する仕組みは、これまでの営業活動の概念を覆し、既存の営業方法と組み合わせることでより高い相乗効果を発揮します。固定費も維持費もかけずに、最小限の投資で「新しい集客の仕組み」を構築することができます。

今回のセミナーでは、他では絶対に聞くことのできない最新の実践事例と講座型集客の仕組み構築方法についてわかりやすく公開します。ぜひ、この貴重な機会にご参加いただくことを強くお勧めいたします。あなたの会社が新しいステージへ飛躍するきっかけになることでしょう。
こんな方にオススメしているセミナーです。
- 中小企業経営者、部門責任者、個人事業主、将来独立を考えている方
- お客さまを安定的に増やしたい方、既存客の掘り起こしをしたい方
- コミュニティづくりでクチコミとリピーターを増やしたい方
- お客さまと社員、社員同士の「絆」を強くしたい方
- 組織を高利益体質に変え、広告宣伝費を劇的に安く抑えたい方
- 社員の主体性やモチベーションを高めたい方
- 社員のノウハウを見える化、伝承させ営業強化したい方
- 属人的な営業から組織力を活かした営業がしたい方
あなたのノウハウが
収益アップにつながります
本セミナーでお伝えするのは、小手先ではない骨太で本物の経営ノウハウです。
独自の講座展開は、あなたを専門家にします。お客さまは、営業パーソンのセールストークは聞きたくありませんが、専門家のアドバイスは聞きたいのです。専門知識やノウハウを持つ専門家に無理な値引き要求をするお客さまはほとんどいません。だからこそ、驚くほど利益性が向上します。
しかし、その立場は勝手にできることありません。体系的に「意図して確立」させなければ一生できることはないのです。
自分自身の可能性を信じて、一歩前に踏み出してみませんか?一緒に世界を切り拓いていきましょう。
新しい未来をお約束します。

本セミナーは、講座型集客の仕組み構築が自社にもたらすビジネスモデルの革新とそのための絶対に外せない手順指南、独自講座の作成実習を加えた実践型です。他では絶対に聞くことのできない日本で唯一無二の実務セミナーです。
■戦略1
社内の埋もれたダイヤモンド情報を発掘する「コンテンツ開発」戦略
- 圧倒的な高収益を生み出す現代の「錬金術」3大ポイント
- 98%の社長が、自社独自の価値を知らずに遠回りする
- 会場だけじゃない!ダイヤモンド情報が眠っている本当の場所とは?
- 増収増益の正しい手順を知らずに商売するのは、もったいない!
- どんな会社にも必ずある「独自の世界観」が会社をブランドにする
■戦略2
コンテンツを独自の講座に変換し、まとめ上げる「究極のパッケージ」戦略
- 旧態依然とした営業スタイルのままでは、会社がジリ貧になる!
- 世の中のセミナービジネスと一線を画す「似て非なる」3大ポイント
- 成約率を最大化する正しい演出方法、配布資料、プロジェクターの功罪
- 多くのビジネス書が「百害あって一利なし」になる理由
- パッケージング型セミナーを開催する本当の意味と3つのメリット
- 値引き要求のないポジショニングを「意図的に確立」させる方法
■戦略3
講座の目玉、人気を作り出す「担当スタッフのスター化」戦略
- 講師は「話しベタ」でOK! ただし、「人心掌握する話し方」を手に入れろ!
- 進行スケジュール、役割分担、会場、マイク音量… 全てが受注力を左右する
- 社内の営業研修がうまくいかない理由・・・、社長が知らない裏事情
- 社長、リーダーに必要な「人が育つ文化」醸成の視座と視点
- 商売は絆づくり、「対面による信頼関係の構築」を絶対に外してはいけない
- 魅力ある社員がお客さまに喜ばれ、感動を与え、利益まで高める!
■戦略4
セミナーを軸に増収増益サイクルを実現する「強固な連動販売」戦略
- セミナーにたくさん集客してはいけない3つの理由
- 構造的にクチコミとリピーターを増大させるキーポイント!
- ホームページ、チラシ、DM、メールマガジンの効果を10倍にする!
- 営業力とモチベーションを圧倒的に向上させる『アプローチブック』の威力
- 5年後、7年後も効果が持続する「追憶のマーケティング技法」
- 10年以上、増収増益を継続させる「経営の羅針盤」を手に入れろ!
■戦略5
講座から将来の新商品・新サービスを開発する「高収益化」戦略
- 合い見積もりの激減によって、社内に生まれる3つの果実
- 増収増益を目指しても「はじめの一歩」を間違えると、後戻りできない!
- お客さまから「これが欲しかった!」と言われる商品開発3大ポイント
- 社内特製の『講座運営マニュアル』が、受注力と開発力を飛躍的に向上させる
- 超優良なビジネスパートナーから「手を組ませてほしい!」と言われる方法
- 5年後、10年後、20年後…を見据えて会社のステージを上げていく
<独自講座の作成実習>
自らの「想いと強み」を講座に転換する視野拡大の着想と実習
ワークシートを使って実際に独自の講座開発していただきます。
セミナー開催概要
予約受付中
- 講 師
- 加藤芳久(かとうよしひさ)
- 会 期
- 2017年4月18日(火)13:30~17:00
- 定 員
- 10名 満席になり次第締め切ります。
- 会 場
- 出雲グリーンホテルモーリス 住所:693-0008 島根県出雲市駅南町2丁目3−4 TEL 0853-24-7700
- 主 催
- 株式会社加藤経営
当セミナーお申込みフォーム


カード決済(VISA、Master、JCB、Diners、Amex)にてお申し込みいただけます。決済はStripe社の3Dセキュア対応のシステムを利用してり、安全に決済いただくことができます。
また、決済はStripe社のシステムと直のため、当機構がカード情報等を取り扱うことは一切ありません。ご安心ください。
「決済へすすむ」を押すと、クレジット入力画面が表示されます。必要事項を入力後、「決済を完了する」を押すことでお申し込み手続が完了します。
お電話でのお問い合せはこちら
- 株式会社 日本コンサルティング推進機構
- 03-5771-8245