オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

現場主義が課題解決に導く

SPECIAL

知財・ライセンスの収益化コンサルタント

株式会社 IPMaaCurie(アイピーマーキュリー)

代表取締役 

知的財産、マーケティング、マネジメント…を融合し、ライセンスによる収益を恒常的に得る仕組を創るコンサルタント。「見えない有益資産」である知的財産を見える化し、将来、億単位の収益向上に繋がる新たな収益力を引き出す独自の仕組みづくりに定評がある。

「後藤さん、この案件役員会で了解を得るようにいたしますが、事業の方向性として別の事業に重点を置くようになってきています。いずれにしても、今しばらくお待ちください。」

これは、私が依頼を受けた知財コンサルティングの案件について、依頼先の費用負担をなくすべく、或る機関の事業を活用しようとした際にその機関の事務局の方がおっしゃった言葉です。

その機関では、知的財産の普及を図るべくいろんな施策を打ち、事業を行ってきていますが、知財コンサルティングもその一つになっています。

ただ、今年度はさらに知的財産の底辺からの普及を図るために別の事業に力を入れ始めており、知財コンサルティング事業の利用が難しくなるような感じでした。

全く話は変わりますが、先週ある会合で社長様の講演を拝聴する機会があり、お父様から引き継いだ会社(社長が3代目だそうです)を見事に再建し、増収増益を続けているのですが、引き継いだ当初はつぶれかけで、連日お父様とバトルを展開されていたそうです。

この苦労話を聞いて、壮絶な会社経営を経験されていると思ったのですが、正直なところ、私自身は現場経験がない話でしたので感動はしましたが、実感がわかないというのが正直な感想でした。

上述の2つの話、全く違うようで私には1つの共通点があると思っています。

それは、「現場」を知り、経験を積まなければ、本当の支援も経営もできないということです。

一つ目の話でいえば、中小企業やベンチャー企業において本当に何が必要か?単に知的財産を知ってもらうだけでは十分ではなく、その活用方法とビジネスへの活かし方を
アドバイスすることで役立つことができることを現場レベルで知る必要がありますし、二つ目の話でいえば、事業の引き継ぎや再生も現場経験がないと対応ができないということです。

この二つのテーマ(知財活用と事業再生)は、中小企業における2大テーマになりつつあると私は考えています。

そのいずれも、「現場主義」でなければ企業のニーズに応えることは不可能です。

そのことを改めて知らされた一週間でした。

 

コラムの更新をお知らせします!

コラムはいかがでしたか? 下記よりメールアドレスをご登録いただくと、更新時にご案内をお届けします(解除は随時可能です)。ぜひ、ご登録ください。


Warning: Undefined array key 0 in /home/xb528411/jcpo.jp/public_html/wp-content/themes/jcpo_theme2020/inc/inc-under-widg.php on line 4

Warning: Attempt to read property "term_id" on null in /home/xb528411/jcpo.jp/public_html/wp-content/themes/jcpo_theme2020/inc/inc-under-widg.php on line 4