オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

契約

2021年9月15日(水)開催 脱、単品セールス!受注単価を3倍以上に引き上げる「コンパウンド・セールス」の実践法セミナー

脱、単品セールス!受注単価を3倍以上に引き上げる「コンパウンド・セールス」の実践法セミナー

受注単価を3倍以上に引き上げながら、 顧客を創造するために必要な 考え方と具体的なステップを公開     「受注が取れても価格競争が年々厳しくなっていて、売上が伸び悩み利益を出せない・・・」  「商品には自信があるけど、顧客開拓が上手くいかない・...

詳細はこちら

顧客から値引きを求められた時の対策は!?システム開発業Ⅾ社の事例。

システム開発業D社長から、コンサルティング期間中に、合計3回の値下げの相談を受けています。 「大口クライアントから、値引きに応じれば契約更新すると言われています。」 「はい、それは、良い話ですね。」 「この業界に対しては、値引きをしたいのですが?」 「はい、いいでしょう。...

詳細はこちら

仏壇ビジネス

皆さんは仏壇を購入したことがありますか?仏壇を購入するということは、身内の方が亡くなったということが考えられます。もしそうだとしても、すでに家に仏壇があるという方は買うことはないでしょうから、一生のうちに一度あるかないか、多分一度もないという方のほうが多いのではないでしょ...

詳細はこちら

ノウハウ開示の危険性

「後藤さん、先日一緒に出ていただいた相手との交渉の件なんだけど、その後よくよく調べてみたら、数年前に相手の会社社長とやり取りをしていて、そのときにこちらのノウハウの一部と、契約書案と、見積書を提出していたんだよ。どうしたらいいと思う?」 これは、ノウハウライセンスについて...

詳細はこちら

「脱 下請」経営者が銀行を活用して、自力で稼げるようになる方法

「下請けという立ち位置から脱したい、と模索しているのですが、何に注意して対応すれば良いのでしょうか?」──前回のコラムをご覧いただいた、とある経営者の方からのご相談です。 前回のコラムでもお伝えしましたが、このご質問を受けるたびに「脱 下請」を目指す経営者の方が、オーナー...

詳細はこちら

仕組化が進まない社長が持つ共通する特徴とは。

「先生、仕組化がなかなか進まないです。」 席につくとシステム会社M社長が言いました。 私は、状況を確認させて頂きます。 ・外注業者が機材の設定を間違えたため、現場に駆け付けることになった。 ・本来顧客が行うことを、こちらに依頼してくる。 ・サーバー設定の最終の確認を、社長...

詳細はこちら

要注意 要件定義作業の責任は導入者側にもあり!

鈴木純二

最近大手の証券会社とこれも大手のIT企業との間で、システム導入失敗の責任を巡る民事裁判の二審判決が出ました。一審ではIT企業の責任と認定しましたが、二審では逆転し証券会社の敗訴となりました。このように、大手企業の大規模システム開発プロジェクトについては、開発投資額が巨大で...

詳細はこちら

問題や問題解決の糸口は現場に落ちている

「問題や問題解決の糸口は現場に落ちている」 よく言われる言葉です。確かに現場に行かなければ分からないことが多いですし、どんな問題が潜在しているのか、それが顕在化したときの解決方法は何か、全て現場で予測を立て計画することになります。 当社では以前、パンデミック対策として危機...

詳細はこちら

お坊さんビジネス

皆さんはモノやサービスを購入するとき、そのモノが持つ価値と価格を比較しながら購買しますね。価値≧価格なら購買する動機となり、価値<価格なら基本的に購買されません。この場合、価値と価格が分かっていることが条件になります。どちらか一方もしくは両方が分からない場合、購買するかし...

詳細はこちら

経営者が備えたい地銀再編への準備

「最近、頻繁に地銀再編のニュースがあり不安なのですが、経営者として何か注意しておいた方がいい点があれば教えてください。」──と非常にアンテナの高いとある経営者の方からのご相談です。 私からは、「取引されている地銀が、いつ合併・統合するのかわからないので、新銀行になってもき...

詳細はこちら