オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

コラム

日本の製造業が本来持っている強味 7

「モノを作ることができるのは注文があるから」という大変に当たり前のことを私たちは時々忘れることがありますね。今回はそれに気づいた私の経験です。   次に私が、「博士号を持っている皆さんは自分の研究室に閉じこもってそれぞれの研究をしているのではないか」と思っていたのですが、...

詳細はこちら

社員を必死にさせるために必要なこと

関西弁に「必死のパッチ」という言葉があります。必死という言葉が「死ぬ気でやる」という意味でそもそも頑張り度MAXなのですが、必死のパッチはさらにその上、もうこれ以上頑張りようがないというレベルでやるということです。 そんな「死ぬ覚悟で全力を尽くす」ことができれば、おそらく...

詳細はこちら

新規事業の成功の条件。これだけはダメ!そこに手を出せば、確実な失敗が待っています。

1月の夜、書斎のフローリングに崩れ落ちることになりました。 食事を終え、寝るまでの暇を潰すためにパソコンを立ち上げ、メールを確認する。 顧客企業の女性スタッフからのメールが一通あります。 開く。 そこには、「労災事故があり、社員が一人亡くなったこと。そして、社内は最近にな...

詳細はこちら

組織風土改革に成功する社長が、危機感を持って取り組んでいること

働き方改革がいよいよ本格化しつつある中、経営者と話していると、必ず出てくる単語が、「長時間労働の是正」や「生産性の向上」というものです。他にもダイバーシティやワーク・ライフバランスなどもありますが、言葉だけが独り歩きしているという印象がぬぐえません。 当社のコンサルティン...

詳細はこちら

なぜ、10倍利益は狙えるのに、売上2倍は難しいのか。

「10倍利益にする、は、世の中によくあることだなんて、思ってもいませんでした。 売上は1.12倍なのに、利益は10倍になっていますね。 確かに新聞の記事ですし、上場企業の公表資料だから、間違いないのだけれど、なんで私達気づかなかったのでしょうか。なにか、大手だからできるこ...

詳細はこちら

カウンセラー起業の2大不安とは!?

本気でカウンセラーとして起業を決意した時、2つのことが不安になってきます。  1つは、カウンセリングのスキルについてです。 「勉強はしてきたけど、はたして実際にクライアントが目の前に現れて、悩み事を伝えてきたときに、ちゃんとカウンセリングができるのだろうか?」という不安で...

詳細はこちら

第100号:一流の経営者は何のために働くかを追求する。二流の経営者はどうやって稼ぐのかを追求する。

「保険業界もネット販売が増え、ますます契約が取りにくい状況になってきました。さらに手数料も年々少なくなり、稼ぐことが難しくなってきています。今後、どのようにビジネスを考えていけばよいか悩んでます」 ある起業家交流会の席で保険代理店の経営者から受けた相談です。 保険業界に限...

詳細はこちら

親子経営 社長に正義感が無い

この度の日大アメフト部員による「悪質プレー」問題の経緯をみて考えさせられました。この問題の本質は人の上に立つ者の資質の問題に他ならないと思います。この日大アメフト部の監督のおよそ人の上に立つ者らしからざる資質こそが問題でありました。 この監督にとっては何よりも試合に勝つこ...

詳細はこちら

元請になるとどうなるの

さて今回は、「元請になると、どうなるの」です。 先日、宮城まで出張っていましたので、帰りの道中、普段会えない方の会社訪問してきました。その会社は、茨城の左官工事の会社です。 ここの社長は、職人の教育にとっても熱心に取り組んでおられます。 そして、やはり私と同じ、直接受注を...

詳細はこちら

多様化の時代、没個性とするか?スタートラインとするか?

「周りと同じで、考えなくていいのでラク――」  就職活動真っ盛りの時期ですが、就職活動中の学生たちは、こんな思いで“無難な黒”のリクルートスーツを着用しているといいます。企業では、2005年からクールビズがスタートし、社員の服装はカジュアル化が進んでいるにも関わらず、リク...

詳細はこちら