オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

ご相談

経営者が備えたい地銀再編への準備

「最近、頻繁に地銀再編のニュースがあり不安なのですが、経営者として何か注意しておいた方がいい点があれば教えてください。」──と非常にアンテナの高いとある経営者の方からのご相談です。 私からは、「取引されている地銀が、いつ合併・統合するのかわからないので、新銀行になってもき...

詳細はこちら

IT化提案書 難解な技術用語の無視は危険

鈴木純二

「鈴木さん、システム開発会社から提案書をもらったのですが、何を書いてあるのかちんぷんかんぷんで困っています」というご相談は実に頻繁に頂きます。どんな提案書をもらったのか現物を拝見しつつ、例えば何が解らないのか言ってみてください、と尋ねてみると、意外にも日本語熟語が良くわか...

詳細はこちら

高いものは美味しい

いきなりですが、皆さんは「仕事の後の一杯」を楽しみにするタイプですか?もちろんお酒の話ですが、私は結構楽しみにしているタイプで、さすがに毎晩とまではいかなくても、割と嗜む方ではないかな…思います。 さてここに興味深い実験があります。カリフォルニア工科大学のランジェル博士ら...

詳細はこちら

経営者なら考えたいニューノーマル時代の営業

「コロナ禍の影響で、ニューノーマルという言葉をよく聞くのですが、ニューノーマルとはそもそもどんな内容を指すのか、よくわからないんです。まずは内容を理解して、からなんですが、ニューノーマル時代の営業はどう考えて推進すればいいのでしょうか?」──とある経営者の方からのご相談で...

詳細はこちら

ネガティブをポジティブに変える制約条件の活用法

先日の新聞にレストランがシアター化しているという記事が掲載されていました。ご覧になった方もおられると思います。 美味しい食事と会話を楽しむというレストランの機能が、コロナ禍のおかげで文字通り半減となり、代わりに登場した「黙食」という習慣。どうせ黙って食べるのであれば目で見...

詳細はこちら

テレワーク時の「ストレスケア」と「部下指導」の留意点

先日、「テレワーク時の指導や育成をどうしたらよいのか。」「社員の在宅勤務時のストレスケアには何をすべきなのか。」というご相談を受けました。 昨年より、会社の規模に関わらずテレワークの導入が進みました。が、これは十分な社内検討やトライアルを踏んだ上での導入ではなく、新型コロ...

詳細はこちら

経営者が考えるべきDX(デジタルトランスフォーメーション)

「最近、頻繁にDX(デジタルトランスフォーメーション)という言葉を聞くのですが、どういう点に注意して対応すればいいのですか? もちろん、髙窪さんの本業ではないことはわかっているのですが、元銀行員ということでわかる範囲で教えていただけませんか?」──とある経営者の方からのご...

詳細はこちら

「なぜ、特需をチャンスにコストダウンの仕組みを手掛けることが出来ないのか?その理由は事業にあるのではなく○○にあります」

「この機会に、生産性への取り組みに手をつけなくてはと思ってまして…」と、個別オンラインでのある社長さんからのご相談です。 長引く自粛で売上大幅減に苦しむ企業が多い中、営業を続けることが出来た、食品スーパー各社では、純利益1.5倍~3.5倍といった好決算数値が新聞紙上に連日...

詳細はこちら

システムを導入した後、やってはならないたった一つのこと

鈴木純二

当社にご相談に来られる会社のほとんどが、過去何らかのシステムを導入して使った経験がある会社です。その中の多くが、数年程度というごく短期間のうちにシステムが使えなくなってしまった、という困りごとを抱えています。もしくは、「作った、動いた、使えなかった」という悲劇的結末を迎え...

詳細はこちら

特需益の改善投資どうあるべきか?人時生産性改善は企業の為ではないその理由とは?

「これからは、旗艦店に依存したやり方を見直していきたのです」とある企業の社長からのご相談です。 旗艦店とは、「最も重要な本拠地的な店舗」や「最も目立つ、グループやブランドを代表する店舗」のことです。これまで旗艦店で利益の大半を稼いできたものの、人件費上昇で、ここ数年減収減...

詳細はこちら