オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

仕組み

商品サービスにトレンドを取り入れる具体策

ある消費財メーカーの経営者さまより、約二週間後に開催いたします当社セミナーへのご質問をいただきました。 守秘義務がありますので詳細は省きますが「自社内には商品開発室があり常々リニューアルしながら販売している。マーケテイングもコンサルタントをつけているのでわかっている。むし...

詳細はこちら

第71話:0か1かで生死が分かれる!

0か1かで生死が分かれる!

「◯◯から、初のお問い合わせを頂きました!」と嬉しい報告があったのは、劇場の運営を手がける弊社顧問先様のスタッフさんから。B to Cでの集客・チケット販売の仕組みは一定水準の形ができているものの、法人における団体客の獲得に注力すべく、B to B にも力を入れたいと言う...

詳細はこちら

社長が知っておくべき 社員のやる気を引き出す2種類の「報酬」の活用

今年も従業員50人以上の企業で、ストレスチェックが実施され始めています。一般的なストレスチェックの質問項目の中には「上司や同僚からのサポート」に関する質問があります。これは、自らが困ったとき、悩んだ時にどれだけまわりに助けを求めることが出来るかをはかるものです。 職場にお...

詳細はこちら

2017年10月19日(木)開催 「コンサルティング営業」実践セミナー

「コンサルティング営業」実践セミナー

「うちの営業は御用聞きしかできない」「うちの営業部は個人商店の集まりです」 こんな風に思ったことはありませんか? IT・情報通信関連の営業という仕事に携わって約40年、その間、様々な会社の営業力強化に携わってきました。この40年の営業経験から、今痛感していることは、業界は...

詳細はこちら

社長がクリアすべき、社員のベクトルを束ねるための2つの条件

個別相談やコンサルティングの初回で社長の口からよく出ることがあります。それは「社員間の問題で頭がいっぱい」ということです。 社員同士がぶつかったり責め合ったり。ときには足を引っ張り合うことも。 社員はさぼっているわけではなく忙しく仕事をしているが、会社として問題解決がすす...

詳細はこちら

100年後も生き残る企業に必要なもの

「“100年後も生き残ると思う日本企業ランキング”というニュースをネットで見かけましてね、第1位はトヨタ自動車だそうですよ。これまでの実績や企業イメージから見て、まあ納得ですよね。」 先日、経営者の会でご一緒した、ある後継経営者(候補)の方との会話です。「100年後どころ...

詳細はこちら

役割をねじ曲げるベテラン社員の居場所は?○○年企業です

「R事業部長の製品知識、業界動向に関する知見は素晴らしいですね。(御社の中で)製品知識といえば、Rさんということで、若手の方々からもとても頼りにされているようですね。」とY社長に話かけると、ぱっとY社長の顔が曇りました。 そして、身を乗り出し、右手を大きく左右に振りながら...

詳細はこちら

専門コラム「指揮官の決断」 No.041 合理的配慮

合理的配慮という言葉をご存知でしょうか。  それは「合理的な配慮」のことだろう、と思われるでしょう。だから何だ?とおっしゃる方も多いかと思います。 実はこの言葉は法律上の概念です。  平成25年の法律第65号として施行された「障害を理由とする差別の開放の推進に関する法律」...

詳細はこちら

消費税も法人税もかからない、しかも売上を確保する手もと現金のつくり方

「まだ未入金なのに、消費税を払うんですか?手もと資金が不安ですよ。 入金早めてくれって今から言うのも、、、ウチの業界の慣習ですよ。今までの流れで納品してから、一ヶ月後に支払って下さい、と言う流れなんです。 確かに企画書を出す段階で、オレのあたまの中では仕事の80%は終わっ...

詳細はこちら

本社と営業所1か所という規模で停滞する理由・・・そこにある根本的な間違い

「矢田先生、営業所の売上げを伸ばすにはどうしたらいいのでしょうか?」 食品関係商社、年商25億、本社と営業所が1か所。 ここ数年営業所の売上げは、横ばいの状態です。 矢田は、確認させていただきました。 「次の営業所は、いつ立ち上げの予定ですか?」 社長、答えます。 「いえ...

詳細はこちら