オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

社長

ヒットにつながる「世界観」のつくり方

さまざまな地域でいま2020年の東京オリンピックに向けて整備が進んでいます。 インフラだけでなく、たとえば「地域ブランディング」という言葉で表される「地域の魅力づくり」とそれをアウトプットした各種プロモーションツールなども再編されています。 わたくしへの案件も「東京五輪」...

詳細はこちら

資金引き寄せの法則、お金はあとからついてくる。はホント?

「うーん、宣伝広告費は仕方ないじゃないですか。だけどどっち向いて宣伝してたのかと言われれば、とにかく新規の売上を上げたくて、客数を増やしたくて。 だって、繁盛すれば、当然お金はあとからついてくるから努力しよう、頑張ろうと思うわけですよ。それが、努力と成果は比例しないなんて...

詳細はこちら

強い組織づくりは社長主導で行うと失敗する

メンタルヘルス対策は、人事総務部門を中心に産業医やその他、産業保健師や心理士などのスタッフなどの専門家が連携して行うものですが、社員がイキイキ仕事に熱中できる職場環境づくりは社内チームが中心に行うことをお勧めしています。 それには理由があります。自らが働く職場環境を良くし...

詳細はこちら

チェーン店舗で業務改革が進まない理由

「こういう什器を入れれば生産性が上がるから、やればいいじゃないか?と言っても、なかなかやろうとしないんです」 先日、ご相談にお見えになった経営者からのご相談です。 改装時点検で、ちょっとやれば直ぐに、改善できそうなことがあるのに、誰もやろうとしないため生産性が上がらない。...

詳細はこちら

社長の決断が世代を超えさせる―ジェネレーションギャップの回避を可能にする経営者の情報発信―  

中小企業の最大の悩みの一つに「後継者問題」があります。 その多くは、事業を継いでいくものがいない、という悩みです。事業を継承していきたくても、それを引き受ける相手がいないのです。 特に地方の場合、都会に出て行った経営者の子弟は、そのまま勤め人(給与所得者・サラリーマン)と...

詳細はこちら

簡単で効果的な社内コミュニケーション法

人財育成という観点において、スタッフとのコミュニケーションは非常に重要なものです。 同じような話を何回もお伝えしていますので、もう聞き飽きたという向きもあるかもしれませんが、本当に重要なことなので繰り返しお伝えします。 私が関わる店舗ビジネスでは、お客様とのコミュニケーシ...

詳細はこちら

二代目社長が事業承継のタイミングで陥りやすい勘違い

当社にご相談にお見えになられる社長さんに限らず、中小企業、特に、同族会社の社長の多くが「経理」と「財務」をいっしょくたに考えてしまっている・・・という方が大変多いものです。特に、二代目・三代目の社長さんは、先代社長から「お金のことは経理に聞けば大丈夫・・・」といわれるケー...

詳細はこちら

第76話:失敗と成功を分かつ、たった1つの施策とは?

失敗と成功を分かつ、たった1つの施策とは?

「成功する最短のやり方がわかりました!」「なるほど、それしか道はないですね!」とは弊社顧問先様である経営者・経営幹部・現場スタッフの方々がコンサルティングの現場で異口同音に口にする言葉。 業種・業界・企業規模を問わず、中小企業から上場企業まで... 失敗と成功を分かつ、た...

詳細はこちら

営業マンが辞めた時の正しい対処

「半年間で営業マンが次々と辞めてしまいました。補充したいのですが、なかなか採用できなくて… 何か人が集まる募集方法はないでしょうか」 お答えする前に、どうも引っ掛かったので、お尋ねさせてもらいました。 「なぜ、立て続けに営業マンが辞めていったのですかね?」と。 辞めていく...

詳細はこちら

大手企業の知財戦略はそのままでは使えない~自社の経営資源を知り、選択すること

「〇〇社長、特許は1件だけ持っていてもだめで、基本特許と周辺特許をセットで持っていないと開発には十分生かせないんですよ。これをどうやって取得し活用するかが 知財戦略なんです。」 これは、先日ある企業で知財戦略のコンサルティングを行っていた際に、オブザーバでご出席された方が...

詳細はこちら