オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

顧客

社長は、生き急いでください。今の奨学金返済の問題は、社長の責任です。

「矢田先生、私は1食1食を大事にしております。あと何回美味しく食べられるか解りません。」学習塾社長との年2回の食事会での言葉です。現在、学習塾を14店舗、 年商3億4千万(総粗利) 御歳60代半ば最初にお会いしたのは10年ほど前、コンサルティングのご依頼を受けた頃は、まだ...

詳細はこちら

オーナー企業、3つの“あるある”

「売上が上がらないのは、社員のやる気と能力が無いからだ」「売上が下がったのは、社員の対応が悪かったからだ」「売上が伸びないのは、社員の営業が怠慢だからだ」…私が日頃お付き合いさせていただく経営者にはこのような事を面と向かっておっしゃる方はいませんが、もしかするとこんな風に...

詳細はこちら

海外にモノを販売する際に注意すべきこと 最も大切なスキル

この度の熊本県、大分県の地震で被害に遭われたかたにお見舞いを申し上げます。さて先日、ある農産物の輸出を検討しておられる会社の社長とお話をしていたのですが、その場で、「山本さん、海外に初めてモノを販売する際に注意することはなんですか?」と聞かれました。これは英語でいうとmi...

詳細はこちら

営業戦略の決定で最も重要な事とは?

営業戦略を決定する上で、最初に着眼すべきことは、自社にとって有利に戦える土俵か否かを見極めることが重要です。この見極めが、社運の決定する! と言っても過言ではないでしょう。今は、芸能界から引退してしまいましたが、島田紳介氏も、この見極めを重視していたそうです。氏の書籍の中...

詳細はこちら

新入社員を観てはいけない。新入社員が育つ仕組みが機能するかを視る

顧客先を訪問、数度通された応接室へ案内を受ける、案内の方と話をさせていただくと、この春の新入社員とのこと。その後、社長が来られる。『矢田先生、今年は新卒が4名入りました、今年はいい人材が入ってくれました。新入社員を教育する上で、何か注意することがありますか』矢田は応えさせ...

詳細はこちら

今、必要な改善にすぐに取り掛かれないワケ

「営業力の強化に、会社のブランディング、社内の仕組みづくりまで考えるんですか?なんだか手間も時間も取られて大変そうですね…。今のわが社にはそれに対応できるだけの人の余裕がありません。今の状況が一段落したらぜひ考えてみます。」先日、個別相談にいらっしゃった社長様のお言葉です...

詳細はこちら

「Moment of truth」の改善 現場マネジメントの重要性 

海外展示会は「製品」なり「サービス」を販売したい企業が、潜在的なお客様と接する可能性のある「現場」です。あの大ヒット映画「踊る大捜査線」ではないですが、ビジネスでは、すべては現場で起こるので、私は現場を見る機会をできるだけ多く作るようにしています。現場を知らないコンサルタ...

詳細はこちら

【個型】飲食店の業態発想で『食べ放題』を考える愚

年度初めのこの時期になると、新規開業の飲食店が増えてくることは前回のコラムでも、お話をさせていただきました。私が専門とする【個型飲食店】では、最少の人数で回せる飲食ビジネスを一つの特徴として挙げております。ですので、フロワー面積に対して配置をするスタッフが少ない『食べ放題...

詳細はこちら

優秀な人材がいないからマニュアルが作れません。マニュアルは武器、いないから作るのです。

矢田先生、うちの会社には、マニュアルを作れるような優秀な人材はいませんが・・」金属加工業 社員30名コンサルティングは、製造の仕組化の段階に進んでいます。顧客から案件を受注し、部門間の業務の流れもスムーズになり始めました、次は、各業務のマニュアル化、自社の持つノウハウを体...

詳細はこちら

押し売りしたらクビになる会社

「今度入って来た社員。前職は金融関係のバリバリの営業マンで、今度こそわが社の営業部を元気にしてくれることを期待しています」以前ご相談をいただいたある会社の社長様から、新しく営業マンが入ってくれたと喜んでご連絡をいただきました。その会社、以前から営業力の弱さが大きな課題で、...

詳細はこちら