オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

顧客

差別化できていないと悩む社長は、根本的な間違いをしている!?強い事業モデルを考える時には、次の2つの段階を踏むこと。

「数名の方から、どのように差別化しているのかを訊かれました。」 当社のクライアント向けの勉強会への礼の後に、H社長からこの言葉がありました。参加した経営者と名刺交換をした際に訊かれ、答えに困ったとのことです。 H社は、環境関連サービスを展開しています。典型的な『差別化』が...

詳細はこちら

営業マンが参考にしてほしい「顧客の信頼」を得た2つの事例

先日、ラウンダーと呼ばれるルート営業マンとお話しをする機会がありました。  「大森さん やってられませんよ。毎日毎日が同じ仕事の繰り返し、どこに行っても同じ話をして…」  「ルート営業って無駄ですよ。早くネット注文とドローンに変わればいいのに…人がする仕事じゃない!」  ...

詳細はこちら

大事なはずの顧客をモールに奪われている現実をどう思うか?

 9月13日、日経新聞にこんな見出しが踊りました。  「企業、ネット通販に軸足」「キリンや資生堂、通販サイト素通り」 「SNSで顧客に直接発信」「楽天やAmazonは警戒」 当コラムでも何度か取り上げているアメリカからのネット通販新潮流「D to C」(ダイレクト・トゥ・...

詳細はこちら

流行るには、理由がある。

Fromノグチ  先週都内のホテルで行われた会計セミナーに出かけました。  大きな大会が行われたのは、都内でも大きな庭園結婚式で有名なホテル 緑豊かな環境で、勉強するにはもってこいの静けさがあります。 全国から集まった税理士公認会計士の先生たち、ちょっと真剣です。  なに...

詳細はこちら

第161号:変化が激しい時代を生きるために知っておくべき3大潮流

オリンピック終了後の2020年問題、来年から始まる5G、そしてAIと、これから日本はかつて経験のないほどの大きな時代の転換期を迎えようとしています。 変化のスピードの早さに戸惑う経営者も多いのではないかと思います。 そこで知っておくべき3大潮流があります。 変化が激しい時...

詳細はこちら

従業員が『愛を感じる会社』と『無関心な会社』の成果の違い

私が様々な会社にお邪魔する際に感じることは、従業員の笑顔が多くイキイキと働いている会社と、従業員が伏し目がちで元気の無い会社があります。 その後に経営者とお会いして話しをすると、その職場の雰囲気の原因がすぐに分かります。 それは『経営者が従業員に対して愛があるかどうかの違...

詳細はこちら

コンサルタントの役割

25 年間コンサルタントとして活動してきたが、その役割はずんぶん変化してきたことを実感している。 25 年前と今では、中小企業を取り巻く環境も激変しており、一概に比較はできないが、コンサルティングはより専門性を求められており、中小企業でも複数のコンサルタントを抱えることは...

詳細はこちら

貴社は、あと何年会社を継続していきますか?

今週の提言 成長トレンド企業の経営者は、継続や継承を考え、その仕組みに自らが組み込まれない体制を整える。「ノープラン」などあり得ない。   コンサルティング開始後、しばらくしてからA社経営者と話した内容だが、「何故社長はいい車に乗るのか?」と言う、素朴な疑問から...

詳細はこちら

理念をつくったところで何も変わらない理由

「ある先輩経営者にそろそろ理念をつくれと言われたんですが、つくった方がいいですかね?」 ― 当社セミナーにお越しになった社長が帰り際にこう聞かれました。 私は(ああ、またか…)と思いながら「そんなこと考える必要ないです。社長にはもっと考えるべきことがありますから。」とだけ...

詳細はこちら

大淘汰時代の生存戦略

どんな企業も商品サービスをお客様に買っていただくことで成り立っています。その事業モデルはさまざまです。例えば、売上が急成長している会社のトップがニコニコ顔で「わが社の場合は紹介がほとんどです。最近は△△社からの紹介客が急増していて、、、」と話してくださることがあります。 ...

詳細はこちら