オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

目的を明確にした特許取得を

SPECIAL

知財・ライセンスの収益化コンサルタント

株式会社 IPMaaCurie(アイピーマーキュリー)

代表取締役 

知的財産、マーケティング、マネジメント…を融合し、ライセンスによる収益を恒常的に得る仕組を創るコンサルタント。「見えない有益資産」である知的財産を見える化し、将来、億単位の収益向上に繋がる新たな収益力を引き出す独自の仕組みづくりに定評がある。

「後藤さん、後藤さんの本を読ませていただいて、知的財産に関する考え方が180度変わりました。発明者に対する報償や、活用につながる特許の取得を積極的に考えていこうと思っています。」

これは、先日訪問させていただいた会社の社長様がおっしゃった言葉を意訳したものです。

その会社様が保有している特許の評価をさせていただいたことをご縁に、そのフォローのため訪問させていただいたのですが、もともと特許取得は「防衛のため」とお考えの方が多い中で、上述のようなお言葉をいただき、私も本を出版してよかったと思えました。

またある会社では、「今回の特許取得は自社の製品を国内と海外で真似されないようにする「防衛」目的と考えたらいいのでしょうか?」という質問を受けたこともあります。

確かに、自社製品と同じものを製造販売されて自社製品が売れなくなったりすることを防止するという目的も特許にはあります。私は、「消極的活用」と呼んでいます。

一方で、例えばアライアンスを組んでさらに開発を進めたり、販売網を広げる等の目的で特許をライセンスすることもあり得ます。

こちらは防衛というよりも、むしろ「積極的な活用」を目的とした特許取得になるでしょう。

私の感覚では、特許をお金に変えるためには後者の「積極的な活用」をしないといけないと考える経営者が増えてきているように思います。

特許は、それが消極的でも積極的でも、使ってなんぼです。

有体物と違って、いくら使っても減りませんし、むしろ使えば使うほどその値打ちは
高まってきます。

取得した後、どうやって使うかという目的意識を持って、知的財産の取得をしていきましょう。

 

コラムの更新をお知らせします!

コラムはいかがでしたか? 下記よりメールアドレスをご登録いただくと、更新時にご案内をお届けします(解除は随時可能です)。ぜひ、ご登録ください。


Warning: Undefined array key 0 in /home/xb528411/jcpo.jp/public_html/wp-content/themes/jcpo_theme2020/inc/inc-under-widg.php on line 4

Warning: Attempt to read property "term_id" on null in /home/xb528411/jcpo.jp/public_html/wp-content/themes/jcpo_theme2020/inc/inc-under-widg.php on line 4