オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

AIだけじゃない 最新の業務用テクノロジー

鈴木純二
SPECIAL

顧客接点強化による成長型IT導入コンサルタント

ベルケンシステムズ株式会社

代表取締役 

顧客接点の強化を軸に、業績に直結するIT導入を指導するスペシャリスト。世に無駄なIT投資が横行するのと一線を画し、顧客の利便性向上、新規取引先、深耕開拓、利用促進…などを主眼に置いた、実益のIT活用と投資戦略を、各会社ごとに組み立てることで定評。

鈴木純二

最近何かとAIが話題に上ります。IT系の会社もAIの流れに乗り遅れまいと必死なこともあり、宣伝も過熱気味ですね。中には、「AIが使えない会社はもうだめだ」的な脅しめいた文脈で情報発信するメディアや企業も現れ、少し行き過ぎではないかとも思っています。10年に一回あるかないかの、IT業界での激震ですので、それも致し方ないかもしれませんが、その情報を受信する側の心構えがとても大切な局面であることは間違いありません。

さて、そのような中で、先日IT系の展示会に情報を探しに行ってきました。ご多分に漏れず、ここでもAIの展示が目立っていたのですが、中にはとても堅実な展示をしている会社もありました。いくつか例を挙げてみます。

図面の管理パッケージ:社内に膨大に蓄積されている図面データを分類・検索できるような情報を紐づけて管理するソリューション。ドキュメント管理ソリューションは従来でもいくつもありましたが、図面に特化しているソリューションは、おそらくCADベンダーだけだったと思います。CADベンダーのソリューションは当然のことながら自社のソフトのデータしか扱えないので、ユーザーの立場からすると不便です。それを解決している点については、特筆するべきことだと思います。とても地味ですが・・・

最適化計算ソリューション:AIではなく、数理モデルを作ることで最適解を求める、純粋に数学的なソフトウェアです。AIを使った場合「どうしてそのような結果になるのか?」が解らないことが多くあります。それでは人間に対して説明できませんし、その結果が間違えていた場合の事故のリスクがあったり、責任をどう考えるかなどの法的なハードルが存在します。しかし、数理モデルを構築する場合には、「原因と結果」が数学的に明確化されるため、そのような問題は発生しにくいのが特徴です。さらに、数理モデルが特定されるので、AIの様にブラックボックス化してしまうこともありません。このようなソリューションは、複雑な人員シフト計画が必要な老人介護施設でも必要としているものですし、製造工程が複雑な生産計画の仕事でも必要としていることです。

展示会がAIばかりになってしまったので、上記の様な一見地味なソリューションが相対的に浮き上がって見える、という不思議な体験をしてきました。地に足が付いたソリューションは中小企業の必要としていることと非常に親和性が高いものです。あまりAIばかりに目をむけず、このような技術も着目するべきですね。

 

コラムの更新をお知らせします!

コラムはいかがでしたか? 下記よりメールアドレスをご登録いただくと、更新時にご案内をお届けします(解除は随時可能です)。ぜひ、ご登録ください。