オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

コラム

中小企業こそ画像も品揃えもシンプル・イズ・ベストに

 通販・ギフトの通販の世界に、何十年も携わってきた私も大いに賛同ができる、大手ショッピングモールのガイドラインが発表されています。 「楽天市場」のガイドラインの一部ですが、商品画像について、文字入れ過ぎの画像は違反と断言。「テキスト要素20%以内」「枠線なし」「幾何学模様...

詳細はこちら

「チェーン経営 時間内に成果がでないことに慣れていないですか?」

「伊藤先生、自社でやるのは、無理でした。」 数年前、弊社セミナー参加された、とあるチェーンの経営者からのご相談です。 はじめて、お会いした時より少し、お痩せになった感じで、顔色がすぐれません。 お話しをお聞きすると、プロジェクトを立ち上げたものの、1年以上経過しても、成果...

詳細はこちら

一流営業マンが心がけているトラブル削減対策

懇意にさせて頂いている某営業マンと夜のカウンターでの一コマ。 「ここ数ケ月、トラブルシューティングに追われ、疲れました」  (大森は笑顔で) 「そうですね。なんとなく疲れ感が漂っています。今日は、しっかりと聴きますからお話しください」  「何度も、顧客に謝ってばかり…」 ...

詳細はこちら

第109号:中小企業の社長は知っておくべき、働きがいとマーケティングの関係性

ますます人材不足が厳しくなる中、売上を上げる以上に社員の採用や定着率の向上が急務になってきています。最近は人材不足による閉店も相次いでいます。特にブランド力の低い中小企業さんは人材採用に苦しんでいます。 そうしたなか、社員の労働時間や待遇の見直しに取り組む企業も増えていま...

詳細はこちら

親子経営 愚かな親父と愚かな息子

私の知人がこの間、転職しました。エージェントを通じての転職です。年商300億円、社員数400人の中堅企業の社長への就職です。彼は大学卒業後大手飲料メーカーに入社し、その後数社の財務部長を務めての転身でした。 彼はとても真面目な男です。どこへ行っても仕事は誠心誠意務めあげて...

詳細はこちら

降格人事の方法

会社には昇格人事がありますが、降格人事もあります。 昇格は、現在の成長等級で、ある要件を満たしたことによって、次の成長等級へステップアップすることです。 降格人事はそれとは逆に、ある成長等級である評価になったことによって、下の等級に下がることです。  一般的には、この降格...

詳細はこちら

取り組む姿勢が成否を決定づける社長の「情報発信」―「考え方」を身につければ最強の武器になる―  

私のコンサルティングについて、最初によく聞かれるのは 「私は文章を書いたり、じゃべったりするのは苦手だよ。私ができないときは、あなたが代わりに書いてくれるのかね?」 というものです。 この質問に対する私の答えは極めてシンプルです。 「いえ、私は一行も書きません。書き手はあ...

詳細はこちら

全員で行う改善をベースとした新しい経営のアプローチ 2

これから「全員で行う改善をベースとした新しい経営のアプローチ」と「コンサルタントの改善日記」を毎週交代で書きますね。 マスコミなどでは日本は欧米と較べると戦略性が弱いと言われているが、果たしてそうだろうか?  日本はトヨタ生産方式がそうであるように、現場で改善を繰り返す戦...

詳細はこちら

全員で行う改善をベースとした新しい経営のアプローチ 1

今回から新章です。具体的なアプローチを考えます。よろしくお願いいたします。 前章の最後でこれから始まる経営改革の手段は現場改善だと申し上げた。訳の分からない横文字の手段ではなく、昔から日本の製造業が慣れ親しんだ改善だ。 私はこれまで日本以外にもアメリカ、ヨーロッパ、アジア...

詳細はこちら