オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

お金

「仕組みを作らず人時を使えば、○○は低下します!?もっと恐ろしいのは、企業が成長しなくなります。それは店長の動きをみればわかります」

「先生、チラシの訴求期間の見直しで、店長の仕事の質が変わりました」 少し前からお手伝いさせていただいている とある企業の社長の一言です。 これまでは、チラシ掲載商品は、ちゃんとPOPがついてわかりやすくなっているか?1時間かけ点検するのが、店長の日課となっていました。。 ...

詳細はこちら

貸借対照表(BS)を見ることの大切さ

当社は、同族会社と社長の財産管理実務の専門機関なので、様々な会社経営にまつわるお金の相談ごとが寄せられます。例えば、「事業は順調なはずなのに、いつもお金がない…」「財産承継が終わっていなくて、『争族』が心配…」など、会社が置かれている状況や、社長さん自身の財務の理解度によ...

詳細はこちら

2019年9月18日(水)開催 社長のための売上アップに直結する情報発信5大戦略(20190918)

社長のための売上アップに直結する情報発信5大戦略(20190918)

メディア戦略は経営者の間でも最も重要な課題のひとつ 21世紀、経営のカギを握るのは企業が行なう「情報発信」です。 「情報発信」で後れをとった企業と実践した企業には大きな差がつきます。 つまり、「情報発信」の巧拙が企業の繁栄を左右するのです。 また、企業における「情報発信」...

詳細はこちら

第86話:売上は必ず○○に比例して増える!

「この“仕組み”をつくりたかったんです!」「うちには“コレ”がなかったんです!」とは、新規顧問先様での第1回目のコンサルティング時に社長やスタッフさんから聞かれる言葉。 弊社では「100名以下の中小企業が1年で売上2倍の仕組みをつくる」ためのコンサルティングとして、「集客...

詳細はこちら

ダメな経営者の特徴

店舗ビジネスに限りませんが、これまで私が関わってきた(特に業績の芳しくない)経営者の方々に共通する特徴の一つとして、「数字が苦手」ということがあります。まず、損益計算書や貸借対照表の類は見ない。見てもわからない。当然資金繰り表は当然つけない。ひどい時は通帳も見ない。会社に...

詳細はこちら

後継社長が「物事を決める」ために必要なものは

当社は、同族会社と社長の財産管理実務の専門機関なので、様々な会社経営にまつわるお金の相談ごとが寄せられます。その中でも、後継社長さんや、社長に就任して間もない社長さんも数多く訪れます。  社長にとって最も重要な仕事は、会社の未来を創ることです。日々決断の連続で、逆に何も「...

詳細はこちら

終わらせる勇気。

日に日に生活者の意識が秋の「消費税率10%」に向かっています。前コラムでもお伝えしました通りわたくしどもでは消費者を集めた座談会をはじめ、生活者のナマの声に注目し観測しています。いま注目したいのが「軽減税率」への生活者意識です。先日、生活者を集めた会で出会ったAさん(40...

詳細はこちら

小さな一歩を踏み出せる人、出せない人

「これをやれば必ず上手くいくんですね」  私がアドバイスしたら、このように確認する人がいます。  「この方法が100%上手くいく保証はありません。 でもやってみましょう!」  というと、浮かない表情に変わります。  確信がつかめないと動けない人が結構いるんだな、とコンサル...

詳細はこちら

「値決めが出来ない会社は、業務改革も出来ない!?必要なことは・・・」

先日、とあるチェーンの社長とお話ししていた時の事、とてもいいPB商品(プライベートブランド商品)があったので、御社のPBのこだわりは何ですか? と社長にお聞きすると、 「うちはバイヤーが産地に出向き、開発してきたものばかりなので、味がいいんです。この焼肉のたれは、NB商品...

詳細はこちら

経営改革を阻んでいる社内伝説をぶち壊す

経営改革を阻んでいる社内伝説をぶち壊す

先日クライアント先で打合せをしている時、経営改革の一環として、ある業務でシステムを導入して仕事を効率化することが決まりました。 私は以前社長からお話をお伺いしていた内容を勘案すると、社長はシステム導入による業務効率化には積極的という印象を持っていました。けれども、社員は「...

詳細はこちら