オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

仕組み

損益責任を厳しく求めることで事業責任者が育つ

スクールビジネスにおいて「生徒の成長」はもちろん大切ですが、ビジネスを持続させていくためには「スクールの利益」が必要です。 利益が増えるほど、カリキュラム開発、人材の採用など、生徒の成長につながることにお金を投資できるからです。 そこで大切になってくるのが「損益への責任感...

詳細はこちら

コピーはいつでも36.5℃

先日、コピーライティングに関するご相談がありました。通販部門を立ち上げたばかりのお茶メーカーの社長です。 都心に新聞折込チラシを入れることになっているそうで、印刷会社に依頼するための原稿作りに苦戦しているので見て欲しい、とのこと。通販事業起ちあげにあたり、半年間マーケティ...

詳細はこちら

成功する人財育成の条件

言うまでもないことですが、人財育成には様々な要素があります。 その中でもとりわけ重要なことに、育成される人に対し、人と人とのつながりをつくる、あるいはその支援をする、ということがあります。 これはどういうことかというと、育成される人の成長度合いは、関わった人によって相当な...

詳細はこちら

カーリングに見た、ビジネスで勝つために必要なこと

冬のオリンピックが終わりました。日本選手大活躍でしたね。 中でも感動したのは、日本女子カーリングチームの戦い。見事な銅メダルでした。 1エンドに8投ずつ、1試合10エンドで、全80投を交互に投げ合う戦い。 銅メダルをかけたイギリスとの最終戦は、たいへんな緊張の中で、一投、...

詳細はこちら

働く時間を減らしながら、収入を倍増する方法

「自営業マインド」から「オーナーマインド」に転換しましょう。 自分で働かなくても回る仕組みを作ることで、次のステージに挑戦することができます。 自分が働かないと売上が上がらないのは「自営業マインド」が1つの原因です。 自分が動かなくても売上が上がる状態を作れる人たちは「オ...

詳細はこちら

年商10億以上に育つ可能性のあるビジネスモデルに変革するのは、ひじょーーに難しいのです。その検討の第一歩と絶対に必要な条件とは!?

ピークタイムである14時、展示会場は、その業界の人であふれていました。 ブースに挟まれた通路では、沢山のスタッフが、来場者に声をかけています。 「何かお困りごとは無いですか?」、「いま、お時間よろしいですか?」 私は、案内状を手に、お目当てのブースに真っすぐに歩きます。 ...

詳細はこちら

質問の仕方を工夫して、社長と社員とのギャップを埋める

質問の仕方を工夫して、社長と社員とのギャップを埋める

社長と社員との間のギャップ。これを埋めるのはなかなか簡単にはいきません。最近は、社長からご相談いただくお悩みの中で一番多いように感じています。 先日も、部下が主導するプロジェクトの進捗状況に業を煮やした経営者から、「私の方で進めて構いませんか?」というお問い合わせをいただ...

詳細はこちら

勉強だけでは何も変わらない・・・

私は、日頃、製造業の方に商品開発、技術開発で成功して頂くために、微力ながら全力を尽くしています。セミナーやコンサルティングを通じて、成功するための秘訣をご説明させて頂いているのですが、ご説明した後に頂く感想で、とてもがっかりしてしまうセリフというのがあります。 それは、「...

詳細はこちら

ビジネスチャンスを逃し続ける社長の特徴

賭け事において一番大事なこと、それは流れを読むことです。こうすれば絶対勝てるなんてことは八百長でない限りあり得ないわけですから、もちろん勝てるロジックや法則性はおさえた上で、最終的に勝負を決めるのは、いかに流れを読み切り、その流れに乗ることができたかどうかです。 これはビ...

詳細はこちら

倉庫がグチャグチャになるのも、社員が平気で高いコインパーキングを使うのも、会社に〇〇がないからです。只々、〇〇が無いからです。

「矢田先生、狙ったほど生産性が上がらずに困っています。それどころか、人件費だけが上がった状態です。」 専門コンサルティングサービスH社長からの相談です。 年商10億の仕組みが回りだし、売上げも順調に推移しています。しかし、社員一人当たりの生産性は変わりません。 その原因は...

詳細はこちら