オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

営業マン

第66話:集客と販売は水と油の関係

「集客と営業は別モノであると言う発想が今までありませんでした」「集客と営業を分けなければならない理由がよくわかりました」とは弊社主催のセミナーに参加された経営者の方々から多く頂く感想のひとつ。集客することと営業・販売することは全く別の業務。この2つを混同して同じように考え...

詳細はこちら

第53号:安定成長する企業は自社の市場を正しく見据えている。先細りする企業は自社の市場を誤解している。

先日の経営相談で「自社の強みがよくわかりません。どのようにして見つけたらよろしいでしょうか」と質問を受けました。 このような相談をされる経営者の方は、たくさんおられます。その時、私はこう伺います。 「御社の戦う市場はどこですか?」 このときの経営者さんは「住宅業界です」と...

詳細はこちら

体たらくの営業組織に「カツ」は入れるな!

「先日、営業の求人を出したのですが、募集が全くないんです。営業を募集する良い方法何かないでしょうか」 先日、とある企業の社長さんが会食の席でぼやいていました。 欠員が出たわけでないそうですが、今の営業部隊が体たらくなので刺激を与えたいとのこと。 少し、掘り下げて伺うと、な...

詳細はこちら

優秀な経営者は、コーチを雇う。残念な経営者は不安の中にいる。

「確かに、2店舗出店すればいいわけですね。そうすれば、この地域に3店舗のトライアングルが出来て、店長も社員もお客さんも、3カ所くるくる巡ることが出来る。3カ所何処でも楽しく遊べますしね。 当社は売上は3倍に、利益は、エヘヘ、人件費が増えないワケですから、なんともありがたい...

詳細はこちら

貴社のブランドはお客様がつくる

「ウチのブランドイメージをどう作って行こうか…わが社の今後の大きな課題なんです。」 数年後に社長交代の時期を迎える、ある後継者からのご相談です。父親である現在の社長を含め、先代から受け継いで来た“老舗”という会社のブランドはあるものの、多分、今後は何かしら変えて行かなけれ...

詳細はこちら

営業マンが、経営センスを養う簡単な習慣

コンサルティング力をつける為の能力としてよく求められるものに、「経営センス」の育成があげられます。 先日も、ご支援先の研修会後の懇親会である営業マンからこんなご意見を頂きました。 「大森さんは、中小企業診断士の資格をお持ちですね。経営センスを磨くには、とってもいい資格です...

詳細はこちら

衰退リーダーは、マイナス評価を恐れて停滞する 成長リーダーは、評価よりも最善の努力に集中する

ある社長のとの面談の時、 「S君、役員会で一言も発言しないんだよ。この前、発言しないなら、 会議出なくていいよって、言ってやったよ」とイライラした口調で言いました。 そして、私の目の奥をじっと見据えて、「彼には期待してたのですけどねぇ」と。 役員待遇で迎えられた彼は、前職...

詳細はこちら

営業部が新規を発掘しなくなった今…

「売上に占める新規開拓比率が下がってきています。問題だと認識はしているのですが、どう指示を出して良いものか…私自身も悩んでいます」 先日、弊社セミナーにご参加頂いた社長さんから「営業部長の相談にのってほしい」と言われ、社長同席のもと会談をしてきました。 以前は、部長自らも...

詳細はこちら

徹底的に顧客目線で考える

「弊社では、お客様に喜んでいただくために定期的にイベントを開催し、たくさんの方に参加していただいています。毎回大好評で、おかげさまで前回も大盛況でした!」 先日ご相談にいらっしゃったあるお茶屋さんの店長さんのお話しです。自社の商品や同時に提供できる“ゆったりとした贅沢な時...

詳細はこちら

節税対策で失敗する社長の特徴

会社にお金を残し、自社の未来を創るための「投資」を行うことで会社のお金をさらに増やし、永続的な成長繁栄の道筋を創ること。これこそが社長の仕事です。したがって、「節税」を行うことで手元にお金を残そうと考えることは、経営者として、たいへん重要なことです。 しかし、それにも関わ...

詳細はこちら