オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

経営者

成功する人財育成の条件

言うまでもないことですが、人財育成には様々な要素があります。 その中でもとりわけ重要なことに、育成される人に対し、人と人とのつながりをつくる、あるいはその支援をする、ということがあります。 これはどういうことかというと、育成される人の成長度合いは、関わった人によって相当な...

詳細はこちら

賞与引当金を設定してはいけない理由

しばしば毎月の損益計算書に賞与引当金を計上する会社があります。経営者は、「賞与を出したい」という気持ちをその賞与引当金に込めて毎月損益計算書に計上しているのでしょう。 たとえば、賞与引当金を毎月200万円定額で計上している会社があったとします。この会社の経営者は、賞与を2...

詳細はこちら

御社商品・サービスの“春”を社員はリンクできているか?

「春だから、といって特に気を付けるポイントはありますか?」 と、ある経営者の方からご質問がありました。こんな季節に合わせた見た目の気づかいは必要か?と、いう質問が出るだけでも、この方の意識の高さが感じられます。これはおしゃれの観点だけではなく、社員の意識がひと目でわかるポ...

詳細はこちら

売れる本質を追求する「商談分析」

「以前のコラムで《商談分析》というサービスを紹介されていましたが、ウチもお願い出来ないでしょうか?」 2年ほど前に当社のセミナーを受講させた経営者の方からオファーがきました。 話を伺うと、営業の責任者が退職した後、業績がかなりダウンしている状況。 以前は成績の良かった営業...

詳細はこちら

中小企業と士業に共通する課題

「後藤さん、本日はありがとうございました。当社は特許出願自体は初めてですが、今までお客様の要求通りに作ってきただけで、危機感を感じています。将来を見据えてこちらから提案できる製品開発をしていきたいんです。」 これは、先日弊社に来られて特許出願の打ち合わせをされた会社の経営...

詳細はこちら

働く時間を減らしながら、収入を倍増する方法

「自営業マインド」から「オーナーマインド」に転換しましょう。 自分で働かなくても回る仕組みを作ることで、次のステージに挑戦することができます。 自分が働かないと売上が上がらないのは「自営業マインド」が1つの原因です。 自分が動かなくても売上が上がる状態を作れる人たちは「オ...

詳細はこちら

第87号:儲からないのに忙しい会社と、儲かっているのにゆとりがある会社の違い

あるIT関連企業さんでの話です。幹部を交えた定期ミーティングの中で、幹部の1人からこのような発言がありました。 「現場の業務が多忙で、なかなか思うように仕事が進まない。もう少し現場が成長してくれればありがたいが、最近は定着率も悪くなり新人も多いので、ますます私たちの仕事が...

詳細はこちら

マーケティングを学ぶほど経営が苦しくなる理由

世の中はこれだけ目まぐるしく変化しても、コンサルティング業界でクライアントに指導されている経営戦略やマーケティングの内容は数十年ほぼ変わっていないというのが実情です。 これは、その内容が本質的な原理原則だから変わらないといったカッコいい話しではなく、指導する側の多くがサラ...

詳細はこちら

働き方改革にとって一番大事なこと

残業が多いイコールブラック企業 会社としても残業代は経営的に望ましくありません 多くの会社がいかに残業を減らすかについて取り組んでいますが、なかなかうまくいっていないのではないでしょうか。 そんななか、ある社長から次の報告がありました。 「残業が半分になりました!」 いっ...

詳細はこちら

質問の仕方を工夫して、社長と社員とのギャップを埋める

質問の仕方を工夫して、社長と社員とのギャップを埋める

社長と社員との間のギャップ。これを埋めるのはなかなか簡単にはいきません。最近は、社長からご相談いただくお悩みの中で一番多いように感じています。 先日も、部下が主導するプロジェクトの進捗状況に業を煮やした経営者から、「私の方で進めて構いませんか?」というお問い合わせをいただ...

詳細はこちら