オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

自社

自社の事業を激変させる「あるもの」

「いやー、うちの会社にそんな他社にない強みなんてあるんですかねえー」― 先日オンラインの個別相談を実施していた際に、相手方の社長から出た言葉です。 いまやっていらっしゃる事業を詳しくお聞きするにつれ、磨けば光るその会社の強みやユニークさが次々に出てきたのですが、ご本人は自...

詳細はこちら

社員が案件に追われ、疲弊している。忙しい割に儲かっていない会社が、最初に取り組むべきこととは?

貿易業F社長が、当社に相談に来られました。 「当社は、多忙を極めています。そして、社員は疲弊しきっています。」 私は、手元の資料を見ながら、話しを聞いています。 事業概要と数字を比べると、問題が見えてきます。 F社長は、言葉を続けます。 「仕組化に取り組んでいますが、全然...

詳細はこちら

2021年7月9日(金)開催 社長と会社にお金が残る仕組みのつくり方「ダイヤモンド財務」の実践法

社長と会社にお金が残る仕組みのつくり方「ダイヤモンド財務」の実践法

  「事業は順調なはずなのに、なぜかお金が残らない…」 「銀行に頼ってばかりで、借金がなかなか減っていかない…」 「将来に向かっての経営判断に確信が持てず、いつも不安…」 と悩む社長がいる一方で、売上を増やすことなく、手元資金をわずか1年で2倍に増やし、...

詳細はこちら

知財交渉の場ではどちらが強いか

「後藤さん、貴重なアドバイス有難うございました。後藤さんのアドバイスを聴きながら、今自分で私の会社全体の事業構想をまとめようとしていました。これも踏まえて、相手との交渉に臨もうと思います。」 これは、ある会社の知財交渉の支援をリモートで行っている中で、その会社の社長が仰っ...

詳細はこちら

高いものは美味しい

いきなりですが、皆さんは「仕事の後の一杯」を楽しみにするタイプですか?もちろんお酒の話ですが、私は結構楽しみにしているタイプで、さすがに毎晩とまではいかなくても、割と嗜む方ではないかな…思います。 さてここに興味深い実験があります。カリフォルニア工科大学のランジェル博士ら...

詳細はこちら

自宅見学者の『意外』な感想

これまで、自宅には数多くの「住まい手」(これからいい家を建てたい人)と「つくり手」(これからいい家を建てる仕事をしたい人)がお見えになりました。かれこれ18年以上も説明してきていますので、バスガイドさんの如く手順と型ができていて同じようなお話をさせてもらうのですが「見学者...

詳細はこちら

2021年7月15日(木)開催 脱、単品セールス!受注単価を3倍以上に引き上げる「コンパウンド・セールス」の実践法セミナー

脱、単品セールス!受注単価を3倍以上に引き上げる「コンパウンド・セールス」の実践法セミナー

  「受注が取れても価格競争が年々厳しくなっていて、売上が伸び悩み利益を出せない・・・」  「商品には自信があるけど、顧客開拓が上手くいかない・・・」 と悩む社長がいる一方で、他社よりも価格を下げるのではなく、むしろ受注単価を3倍以上も上げながら顧客を創造し、『...

詳細はこちら

新時代ビジネスに「営業マン」は必要か?

「『企業価値は何のために高めるのか?』について園社長のお考えをお聞かせください。」 GW明け早々、あるITメディアからのZOOMによる取材でこのようなことを聞かれました。 他にも「ブランド価値向上への投資はどのようなものか?」、「何のために企業価値を高めようとする会社が多...

詳細はこちら

刃を研ぎ続ける会社が生き残る

コロナ禍でも3月に過去最高売上を実現した東北地方のM社のH社長。 こちらも、H社長には得意のトップ営業は封印してもらいました。H社長に営業力に頼らない組織を実現したかったからです。 折しもコロナ禍の中、H社長は当初はとても不安だったに違いありません。 しかし、H社長は我慢...

詳細はこちら

「AI時代に営業職は無くなる」…に真剣に向き合ってみる。

2014年にオックスフォード大学のオズボーン准教授らが発表した論文で話題になった「消える職業」「無くなる仕事」。レストランの案内係やホテルの受付係、保険の審査担当者など身近な仕事が無くなると話題になりましたね。あれから7年、実際に私たちの身の回りから多くの仕事が無くなった...

詳細はこちら