オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

顧客

社長が理解しておくべき「営業マンの本来の役割」

「営業の役割とは、自社商品を売ること…ではありません」 ― とクライアントの経営者にお伝えすると、たいていの場合は???と疑問の表情を浮かべられます。 あるいは、「たしかに他にもいろいろやることがありますよね。納期調整とかクレーム対応とか…」といった回答も多いですが、そう...

詳細はこちら

実直であることがSNS時代に企業価値を生む

実直=誠実でかげひなたのないこと。(コトバンクより) 先日、当社に相談に来られたあるメーカー社長に「企業理念は何ですか?」と伺いました。 この質問をするのは、私のコンサルティングが常にここからスタートするためです。 メーカー社長は「園先生、うちは先代からそうなのですがコレ...

詳細はこちら

闇営業に見るコンプライアンス違反の影響、あなたならどうする?

「多少のコンプライアンス違反ならバレないだろう」  もし、あなたがこのような考えを持っているなら、危機管理が甘いとしか言いようがありません。今や中小企業であってもコンプライアンス違反の影響は大きく、特にBtoCがメインの会社であれば大打撃を受けます。  現在、大きな問題に...

詳細はこちら

改めて、コンサルタントの使命を考える

「後藤さん、また私の悪いところが出て、私の主導で課題を解決しようとしていました。先方のペースに合わせてアドバイスしていこうと思います。」 これは、先日私が支援している会社に紹介をした企業OBの方が、企業支援の中で私におっしゃった言葉です。 一方で、その方は「会社を退職して...

詳細はこちら

第155号:たったひとつの思い込みに気づけば経営は驚くほど変わる

東京オリンピックの開催まで約1年になりました。オリンピック終了後の日本の景気動向が、今から心配になる経営者の方は多いのではないかと思います。加えて、モバイル通信方式5Gも来年からスタートするなど、私達は過去に経験のないほどの大転換期をこれから迎えようとしています。こうした...

詳細はこちら

顧客の顔と名前が一致していますか?

店舗経営と切っても切れない関係がある、というよりも店舗経営そのものと言った方がよい業務に「顧客管理」があります。開業したての店では、いわゆるお得意様と呼ばれるお客様はほとんどいませんが、年月が経つにつれて、自店を支持してくれるお客様が増えていき、その集まった情報をもとに顧...

詳細はこちら

「社員の心身の健康」への取り組み姿勢が、自社にもたらすもの

イキイキ働く社員が育ち団結して業績が伸びるアクティブメンタル

イキイキ働く社員が育ち、働きがいのある職場環境づくり、活気ある組織風土づくりを専門に行っている当社には、日ごろより人材育成に対する意識が高く、すでになんらかの取り組みを行っている企業の社長さんから様々な相談をお受けしております。 先日は、コンサルティングの終了時に、「アク...

詳細はこちら

ヒットが生まれる「読解力」の鍛え方

メーカーに勤務していた時代、ふたつの会社で商品プロデュースに関わっていました。1社目では「年賀状」。もう1社では「洋菓子」です。どちらの商品も、商売の基盤となる「土台」があります。年賀状であれば土台とは「ハガキ」です。洋菓子であれば「生地」です。それを「季節」や「イベント...

詳細はこちら

一流営業マンが大切にする顧客からの信頼を得る〇〇の意識

「顧客から信頼される営業マンになる」  営業研修の中で、老若男女を問わず営業マンのあるべき姿として、よく会話にでます。  大森は間髪入れず、こう質問します。  「信頼される営業マンになるために、貴方は常日頃、何を心がけていますか?」  これには様々な返事が返ってきます。 ...

詳細はこちら

社員やスタッフの呼び方で分かるその会社の成長率

今週の提言 成長会社の社長は、社員を「人財」として扱い、「どうすれば彼らの人生をも豊かに出来るのか」を模索する。衰退会社の社長は元請けから扱われているように社員を「人材」として扱い、「使えるか、使えないか」で判断する。 ==========================...

詳細はこちら