【専門コラム】社長のための、コンサルティング活用の視点

コンサルティングビジネス専門コンサルティング
株式会社日本コンサルティング推進機構 代表理事 五藤万晶
日本で唯一のコンサルティング業専門のコンサルタント。法人対象の実務コンサルティング指導ができる実力者を、これまでに100人以上輩出。またコンサルティング会社、コンサルティング事業部からの依頼も絶えない「コンサルビジネス」の第一人者。
五藤万晶 最新コラム
社長さん、コストより、経過時間にこそ着目してください。

「そのコンサルタントに頼むと、おいくらくらい費用はかかるんですか?」── 経営者の方とコンサルティングについてお話をしていると、ほとんどのケースで聞かれるのがこのフレーズです。 もちろん、ビジネスですから「いくら掛かるのか?」とい…
五藤万晶 コラム バックナンバー
-
社員が育つ仕組みと、社員教育とでは、まったく次元の違う話。
「ゴトウさん、誰か社員教育の仕組みづくりができる人を…
-
社員が辞める時に、ぜひ考えるべきこと。
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしく…
-
成果報酬型コンサルティングに対する、経営者の正しい捉え方
あるコンサルタントが、「ウチは実績を出すことに自信が…
-
社長さん、新入社員一人にいくらの給料を払っていますか?
「社員の方々には、いくらの給料を払って…
-
コンサルタントに任せるべきトコロ、任せてはならないトコロ…とは?
昔は「会社が傾いているのでコンサルタン…
-
コンサルタントの思考を見抜かなければ、業績向上は実現しない
ところでコンサルタントを使う時とは、どのような時です…
-
勝ち続けるための、ある経営者が取っている考え方
先日、ある経営者の方とゴルフをご一緒する機会に恵まれ…
-
事業を伸ばす社長と、つまづく社長の決定的な違い
いろいろな社長さん方とお会いしてきましたが、数年経っ…
-
「なぜセンセイは、事業をしないんですか?」と質問してみてください。
「コンサルタントなんて口ばかりで、実際に商売をやった…
筆者プロフィール
コンサルタントをコンサルティングするプロ」として、社長とコンサルタントからもっとも頼られているユニークな指南者。社長とコンサルタントを経営者目線でマッチングさせることができると高い評価を得ている。
経営者専門のコンサルティング機関 日本経営合理化協会の出版局にて、20年以上にわたり、数々のヒット作を手がける一方で、経営セミナーやCD・DVD教材等の企画・制作でも辣腕を振るう。
商品媒体には決して捉われず、その人に最適な売り出し方を練り上げ、中には年収1億円を越えるコンサルタントを輩出。ビジネス書籍業界では“異色の編集企画者”として知る人ぞ知る存在。
販売の実務にも強く、郵送DMやFAX-DMシステムなど、販売の仕組みの構築・運営を実務ベースで遂行。またインターネット黎明期より、いち早く販売サイトを立ち上げ、収益増大を実現させるなどITへの造詣も深く、理論と実務を併せ持つ知行合一の人。
「経営者に役立つ、本物のコンサルタント、プロフェッショナルを育成したい」という強い信念の基、コンサルタントの育成機関・株式会社ドラゴンコンサルティングを設立。千葉大学法経学部卒。
当コンサルタントの関連商品を販売しています。
当社の関連商品を販売しています。
-
コンサルタント名鑑・エッセンスブック
2018年版「日本の専門コンサルタント」 ~各分野の辣腕コンサルタント情報を厳選掲載した、経営陣必携の実用書
各分野・専門別に、実力コンサルタント75人を厳選収録した社長必携の情報書!  …