オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

コラム

知財活用と交渉~短期決戦とリスク回避

先日、コンサルティングをさせていただいている会社で打ち合わせ後、社長様と個別に話をする機会がありました。 その前日に、その会社と別の会社との交渉の場に同席したのですが、痛感したのは 大企業における意思決定のスピードの遅さと、中小企業と大企業との体力差でした。 それも踏まえ...

詳細はこちら

新規事業の立上げの根底にあるべきもの

新規事業の立上げの根底にあるべきもの

先日のクライアントさんとの打合せのテーマは、新規事業の立上げ。5年前に始めた事業も軌道に乗って、一定の成果が上がったこともあり、「次に取り組む事業をどう考えたらよいか」というご相談でした。 「できれば、業界の常識を変えるような仕事をしたい」という高い志をお持ちの経営者さん...

詳細はこちら

それは今すべき仕事ですか?

店舗の業務は大きく分けると、お客様に対して直接的にサービスをする、いわば本来の仕事である「主業務」と事務作業などの「付帯業務」があります。 飲食業でいえば、主業務は調理や商品の提供、接客サービスであり、付帯業務は各種報告書類の作成、数値管理やシフトの作成などがあげられます...

詳細はこちら

組織を強くする営業マンの育て方

「《顧客の動向を観察し続けることは、競争の優位性を維持することにつながる》先日のコラムは、まさにその通りだと思いますよ」 前回のコラムを読んだ社長さんが、ジャストタイミングで社員に対してハッパをかけ始めたテーマだ!と一献傾けた席で感想を寄せてくれました。 しかし、同時に歯...

詳細はこちら

コンプレックスの克服が、あなたの独自コンテンツになる

天才よりも、試行錯誤して結果を出した人の方が、先生として長期間活躍できます。 コンプレックスに向き合い、克服することで独自コンテンツを作り上げましょう。 人気スクールの先生たちの話を聞いていると、多くの人がコンプレックスの克服を通じて、独自コンテンツを作り上げています。 ...

詳細はこちら

なぜ、社員が居心地の良い組織は衰退するのか

目まぐるしい環境変化、競争激化の今、会社が生き残り持続的に成長し続けるには、社会や顧客が求める独自の価値を提供し、高く評価される必要があります。 当社では、その成功のカギは、一人ひとりの社員が心身共に健康で、イキイキと仕事に熱中し、自身の能力を最大限に発揮する職場づくりと...

詳細はこちら

自社商品を愛しすぎると売れない理由

コンサルティングをしていてよく思うことがあります。それは、経営者にしても社員の方にしても、多くの方がモノを売ること、つまりセールスを簡単なものと考えているということです。 そういうと、「今はモノが売れない時代で売上不振に苦しんでいる企業も少なくない。多くの経営者がセールス...

詳細はこちら

一流のプロフェッショナルが持つ5つの特質

一流のプロフェッショナルは普通の人と何が違うのか? 信頼され、大事な相談をされる人が持つ5つの特質を紹介します。 なんでも無料で検索できる時代、専門知識があるだけでは生徒やクライアントから選ばれなくなっていきます。 では選ばれるプロフェッショナルとはどんな人でしょうか? ...

詳細はこちら

社員が集まり「どうやったらもっと高く売ることができるだろうか?」、社員が集まり「もっと人数を減らせないだろうか?」と本気で議論する会社を、本気でつくるための条件とは!?

食品メーカーF社の応接室は事務所の奥にあります。 4名が打ち合わせをしているテーブルの側を通ります。ワイシャツの袖をまくっている人、白衣を羽織るのは製造担当のようです。 活発な意見交換がされています。 応接室に入ると、F社長から補足がありました。 「あのように、最近では、...

詳細はこちら

内製か?外注か?

「これは自店で考えたものなんですよ。自店で作ったので、コストはかからなかったんです」と社長は誇らしげにメニューを見せてくれます。 個別相談などでメニューやチラシを拝見することも多く、自店で作られているケースも少なくはありません。 自店で作るといっても、デザインもコピーも自...

詳細はこちら