オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

経営者

『ブランディング』考

ブランドとは何か?   「ブランド」は元々、牧場の所有者が自分の家畜などに焼印を施し、他者の家畜と区別するために行われた行為を表す北欧の言葉に由来していると言われている。商標法で保護されている「ブランド」も、同じような商品を見分けるために製造元が取り付けていた商...

詳細はこちら

信頼度の高い社長の「情報発信(アウトプット)」―情報の重要性が問われる時代―

私はこのコーナーのコラムだけでなく、他のHP(ホームページ)でも同じようにコラムやブログを執筆したり或いはラジオ放送などを通じて、世間に向かっていろいろな形で「情報発信(アウトプット)」を実践しています。そのほかSNSを通じての「情報発信(アウトプット)」もできるだけ心掛...

詳細はこちら

象を食べるなら

昨年から今年にかけて、コロナ禍による商環境の急激な変化は世界経済を大きく変質させました。他方でカーボンニュートラル2050に代表される脱炭素化の動きもまた、経済の仕組みを大きく変えるものになると見られています。 いずれも古いものと新しいものがせめぎあう中で、とあるバランス...

詳細はこちら

経営者が考えるべきDX(デジタルトランスフォーメーション)

「最近、頻繁にDX(デジタルトランスフォーメーション)という言葉を聞くのですが、どういう点に注意して対応すればいいのですか? もちろん、髙窪さんの本業ではないことはわかっているのですが、元銀行員ということでわかる範囲で教えていただけませんか?」──とある経営者の方からのご...

詳細はこちら

位置エネルギーと運動エネルギー

私は現在、アパレル小売会社とコンサルティング会社の2社を経営しています。今後、アパレル会社の方はスタッフに譲っていき、私自身はコンサル会社1本に集中していきたいと考えています。 今まさに移行期間となるわけですが、20年以上いた業界からまったく違う業界に移るのはなかなかエネ...

詳細はこちら

DXとD2Cの関係って…〇〇〇

SI業界で伸長著しい営業マンと雑談のヒトコマ 「大森さん、最近D2Cって言葉を耳にします。これって、我々にとってどういう意味があるのですか?理解しておく必要があるのでしょうか?」 「直接関係はないかもしれません。でも、顧客と一緒に事業を構築する意識なら大切です」 「私は、...

詳細はこちら

「なぜ、特需をチャンスにコストダウンの仕組みを手掛けることが出来ないのか?その理由は事業にあるのではなく○○にあります」

「この機会に、生産性への取り組みに手をつけなくてはと思ってまして…」と、個別オンラインでのある社長さんからのご相談です。 長引く自粛で売上大幅減に苦しむ企業が多い中、営業を続けることが出来た、食品スーパー各社では、純利益1.5倍~3.5倍といった好決算数値が新聞紙上に連日...

詳細はこちら

お金と幸せを生み出す事業プランの立て方

仕事柄、創業者のビジネスプランを聞くことが多いのですが、ときどき「出来はいいけど、インパクトゼロ」というプランに出会うことがあります。先日、聞いたプランもその一つ。現状分析やマーケティングのフレームワークも踏まえていて、よくできているのですが、「で?」という反応しか出てこ...

詳細はこちら

コロナ禍でも成功する経営者の考え方

「今夏プレミアムバージョンの新商品を発売するのに、これまでの商品をご利用いただいているお客様向けのアンケートをしているのですが、ご協力いただけませんか?」── いつもエネルギッシュで笑顔が印象的な、とある飲食関連の経営者の方からの協力依頼です。  このコロナ禍の緊急事態宣...

詳細はこちら

商品サービスを、僕たちはどう作るか/令和のヒット戦略

「今の時代、商品のネーミングだけ、パッケージだけのリニューアルじゃ、どうにもならないと思って」。そうお考えになって、弊社にたどりつく企業経営者が多くいらっしゃいます。事実は真逆で、ネーミングだけで、パッケージだけで、中身はそのままで大復活する商品サービスは山のようにありま...

詳細はこちら