オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

お客様

他社との違いはお客様に分かりやすいか

さて今回は、「他社との違いは、お客様に分かりやすいか」です。 春は、リフォームする方が、増えだす季節です。 訪問販売の営業が、軒並みドアピンポンしてきたり、大手リフォーム会社も、大量の新聞折り込みチラシを何度も投入してきたり、あるいは地元工務店もイベントをしてきたりと、市...

詳細はこちら

俯瞰する、を捨てる。

時代が変わってもなお、経営に関するビジネススクールが活況です。先日お会いしたエクゼクティブも、4月から社会人大学院生として大学に入学、地域ビジネスをテーマにマーケティング等を学ぶ、と話してくださいました。こうした機関では「俯瞰する」ということを様々な角度で体得できるようカ...

詳細はこちら

繁盛する店はここを見ればわかる

店舗ビジネスは現場でお客様を相手に、接客を織り交ぜながらモノ、サービスの提供をおこないます。当たり前ですが、最初から店舗の仕事をすべて完璧にできるスタッフはいませんので、「教える」ことが必要になってきます。 この「教える」ことを経験された方はお分かりだと思いますが、そう簡...

詳細はこちら

中小企業における知財活用の前提~「聴く」

「ライセンス交渉をする上で、注意することはありますか?」 「意匠出願をしたいのですが、先願と一部が同一でも意匠登録できますか?」 「特許出願した後、販売開始するまでどのくらい期間が必要ですか?」 「パテントマップの作成について教えてください」 「製造中の製品の構造を変えた...

詳細はこちら

理念よりも信念よりも大切なもの

ビジネスで成功するためには理念をもつことが大切と言われます。 なぜなら、理念を示すことで私利私欲ではなく世の中のために事業をやっているということを伝えることができ、顧客からの共感や信頼の獲得につながると考えられているからです。 また、理念を社員に示すことで、自分たちのやっ...

詳細はこちら

年商10億以上の社長は、本当に「細かい」のです。細かいことまで、社員にしっかり伝えます。その結果、社員は、益々やる気を出します。

「最近の彼は、天職を得たように目を輝かせて、働いてくれています。そんな姿を見られて嬉しいです。」 教育関係サービスM社長の言葉です。 大きな窓からは、沢山の日の光が差し込んでいます。 矢田も嬉しくなります。いつもの言葉で、尋ねます。 「社長、掴まれましたか?」 「はい、掴...

詳細はこちら

第89号:業績が停滞してきたときに行う経営改善の手順

飲食チェーン店さんでのお話です。 「業績が低下してきたので様々な販売促進を試みてみましたがなかなか有効な手立てがありません。現状をどのように改善したらいいのか正直わからなくなってきました」 そこで、的確な改善策について相談したいという内容です。 業績が低下してきたときに多...

詳細はこちら

平昌オリンピックとハイブリッド経営

平昌オリンピック日本代表選手団の帰国報告会が東京ミッドタウン開かれ、大勢の人が集まり大盛況でした。 開幕前は「あまり関心がない」と言っている人もいて、今ひとつ盛り上がりにかける大会になるのかと思っていましたが、杞憂に終わりました。 日本人選手のメダルラッシュが始まると、そ...

詳細はこちら

世の中の変化と日本の製造業が抱えている問題点 7

先回はアメリカの話をしましたが、その結果日本はどうなっているのでしょうか?   アイリスオーヤマの大山健太郎社長は、このような時代ではこれまでのマーケットインのスタンスでは対応しきれず、個別ユーザーが持つ潜在需要を積極的に引き出すユーザーインで対応しないといけないと言って...

詳細はこちら

商品リニューアルで“どこよりも強くなる”会社の法則とは

ズバリ聞きます。 自社商品サービスを愛してますか? 一緒に仕事する従業員の方、 パート・アルバイトの方も、 在宅勤務の方も、 社長と同じように御社商品を愛している、と断言できますか? わたくしは商品リニューアル専門のコンサルタントです。 中小企業が、より豊かになるための「...

詳細はこちら