オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

信頼

社長は、社員を育てるために、何をつくるべきか。

建設工事業K社のコンサルティングの初日です。 私は、気になりお聞きしました。「面談からのその後、何か変化はありましたか?」   俯いたままのK社長が言われます。 「A君が、辞めたいと言ってきました。」   事情を確認すると、「社長がこうして外に出られるのも、代わりにA君が...

詳細はこちら

時短要請があっても、売上を伸ばした店が行った対策とは?

2回目の緊急事態宣言が1都3県に発出されました。 今回は、飲食店への時短要請です。 しかし、疑問に思うころがあります。 東京都のデータでは、12月29~1月4日の1週間で、飲食店の会食が感染経路と判明したのは、たった9.0%です。 分科会も西村大臣も会食が怪しいのではない...

詳細はこちら

「売れない病」の治し方

「お醤油の液だれ」は、なにかと使う場面が増える年末年始に、食卓の不快指数を上げる現象です。「液だれしにくい」と謳っている大手メーカーの密封ボトルも液だれします。ボトルの仕様によって、液だれのないメーカーの密閉ボトル醤油があったので買い替えをしました。 年末年始、介護ヘルパ...

詳細はこちら

後継者が後継者のときにできること

私が京都の大学を卒業し淡路島にある親父の建設資材販売会社に入社したのは24才のときだった。私は親父が40才のときに生まれた。私が入社したとき、親父はすでに64才になっていた。私が30才になれば親父が70才となる。私は入社したときに密かに心に決めていたことがある。 私は30...

詳細はこちら

なぜ社長後継者の育成が遅れるのか?

「これまで事業運営はすべて私が仕切ってきましたので、後継者がまったく育っていないんです…」── 先日当社に個別相談にお越しになった、とある会社の社長のお言葉です。 創業以来社長の持ち前のエネルギーで会社を引っ張ってこられ、いまでは年商100億円をも視野に入るところまで来た...

詳細はこちら

社長は常にオープンマインドで―地縁血縁ビジネスモデルとは相反する現代的スタンス―  

私は、中小企業における「情報発信戦略」の重要性を説くコンサルティングをビジネスにしているため、これまでそのためのセミナーを何十回となく実施してきました。そして、そのセミナーの終わりには必ず質問タイムを設けています。 そこで何回か同じようなタイプの質問を受けたことがあります...

詳細はこちら

ハラスメント予防で成長できる会社と出来ない会社の違い

アクティブメンタル組織づくり

当社には日頃より、社員が辞めずに活躍する会社づくりを目指す中小企業のオーナー社長より、「今いる社員が日々、仕事を通じて成長し主体性を発揮する」人材育成や「今いる社員同士が、協力、団結してチーム力を発揮する」組織風土づくりに関する様々なご相談をお受けしております。 今年の6...

詳細はこちら

F社長は、どのように自分の会社の奴隷に陥ったのか?パッケージ化に取り組む基本的な考え方。

朝起きてメールを開くと、F社長からメールが来ています。 「先生おはようございます。先日の案件が取れました。」 その後には、契約までの経緯や顧客の反応などが、事細かく書かれています。 F社の前期の年商は、システムの受託開発事業2億円とパッケージシステム事業1億円、合わせて3...

詳細はこちら

あなたの会社の品質は?『自社の商品サービスの品質を図る5つの要素』

成熟化した社会の中で、以前は「良い商品を作れば売れる!」といった方程式が成り立たない世の中になってきました。 飲食店においても、 以前は「美味しい料理を提供すればお客様は来てくれる!」というある一定の法則はあったのですが、今やそれだけでは顧客は満足できずに、店の雰囲気、店...

詳細はこちら