オンラインで優れたコンサルティングを活用する!

コラム

役員プレゼンで大切にすべき〇の話

「なんとなく違うな~」  「え!どこかですか!全身・全霊を注いで作成しました。上司にも了解をもらいましたよ!」  某営業マンが噛みついてきたシーンです。  確かに、提案内容は筋が通っており、論旨展開も明確です。  スライドショーもばっちり!  ただ、役員にはどうでしょう?...

詳細はこちら

決断のスピードを上げる言語化能力

これから起業をしようという方たちのお悩みです。 ある程度の社会人経験はあるし、社会のニーズもなんとなくわかっている。だから、あれもやりたいし、これもできそう。でも決め手が見つからなくて、どれにも決められない。誰にも相談できないので、言葉にならない堂々巡りが続き、結局、一歩...

詳細はこちら

もらえるものは、もらう!

Fromノグチ 「コロナでね、いい具合に仕事が入ってきたんです。」先週ある社長さんとの電話会話です。  コロナ禍で、売上の下がった業種、旅行業や飲食業を得意先としていた会社社長さん。 その社長さんから、先週電話連絡が入りました。 「ちょっと忙しくなるので、やっておいた方が...

詳細はこちら

SDGsの実現と知財活用

「後藤さん、SDGsの実現に知財を盛り込みたいと思っているんです。有用な特許をお持ちの企業様への支援や、コラボできる会社とのマッチングサポートなどもできれば、人脈も拡がるし、脚光を浴びると思うんですよね。今は夢物語かもしれませんが・・・」 これは、先日ある方と電話でお話を...

詳細はこちら

ステージを登ろうとするなら

かつて高度成長期には金太郎飴みたいだと言われた日本のカイシャですが、最近では個社の違いがだいぶ広がってきているように思います。 一か月ほど前にも紹介した例えですが、私は「仕事とはすなわち作業、経営理念とは朝礼で唱える念仏、新しい要求に出会うと思考停止してしまう」というタイ...

詳細はこちら

アフターコロナ、ますます重要性を増す経営者発「情報発信」の意味―社員と組むことでさらなるシナジー効果を―

私の専門とするコンサルティングは経営者自らによる「情報発信(アウトプット)」を推奨するものです。 経営者が実践する「情報発信(アウトプット)」というのは、一般社員のそれとどこが最も違うのでしょうか。 それは社員の「情報発信(アウトプット)」というのは基本的に内に向かって行...

詳細はこちら

巣ごもり消費と通販化社会

2019 年度の小売業の総売上高は約69 兆9,000 億円となった( 日経新聞社・19 年度小売業調査)。この中には、通販売上トップのアマゾンジャパンの約1 兆7,400 億円も含まれており、今回の売上高ランキングでは4 位に付けている。 このランキングのトップは約8 ...

詳細はこちら

『ぱっと見』に騙されるな!

マンションリノベーション事業立ち上げの際、気付かない事ばかりで ”しくじり” の連続でした。 部屋まるごとのリノベーション工事は、そもそも壊してみなければ分からない部分があること自体ドキドキな訳ですが、初めての現場では壊した時点で早速やらかしてしまいました。 安全に解体工...

詳細はこちら

なぜ経営計画はうまくいかないのか

私はここ最近、いくつかの経営者組織や公的機関から依頼を受け、「経営計画策定」を支援するセミナー講師をしています。経営に関する計画について、事業計画や経営計画など呼び方は数多ありますが、基本的には同様の内容だと思ってもらって構いません。ここでは経営計画として話を進めていきま...

詳細はこちら

「創造性を発揮する」組織と「思考停止の組織」の違い

AI時代に「人」にしかできない仕事で大きな部分を占めるのが「創造力」です。 これからの時代は決まりきったサービスや、単純作業はAIが担当し、人は創造性を発揮して、新しい価値を生み出すことに経営資源が集中されていくでしょう。 「創造力」と聞くと、デザイン会社や企画会社のよう...

詳細はこちら